「漁師・漁業者」タグアーカイブ

定置網:川長三晃丸 資源管理のための休業とメンテナンス明けました。

2021年2月10日(水)
定置網漁業:川長三晃丸は、本日から水揚げ再開です!
定置網漁業は、毎年1月~3月にかけて7日間。資源管理のための休漁を実施しています。休漁が良き方向に行くことを期待しております。昨日、2月9日に網を海に設置完了し、本日久々の水揚げ♪

今日の漁模様は!?
タチウオ中心、サバ、シコイワシ~♪
まずまずのスタートでしょうか。漁獲量はそんなに多くはありませんが網入れ完了の翌日としてはまずまず。
11日(木・祝)は市場休みなので、12日(金)からの水揚げが楽しみです🎶💪

港小学校生徒たちがシイラプロジェクトをまたまた調べに来てくれました♪

2021年1月22日(金)
漁港に一番近い小学校『港小学校』5年生の生徒たちが、前回に引き続きシイラプロジェクトについてインタビューに来てくれました。今回のターゲットは、定置網の漁師さん!

前回、2020年12月に来てくれた後、生徒たちはプロジェクト応援団として、ドキュメント番組を作ろうと盛り上がったそうです。実際に魚を獲っている漁師さんに話を聞いたり、シイラを使ったお惣菜も食べてみたい!と。市内では黒部丘にある『鳥仲商店』にてマヒマヒタルタルバーガーとしてシイラを食べることができることを知って、親におねだりをした子もいるとか。

20210122港小学校5年生シイラについてインタビュー

こんなに熱心に地元の漁業や地元で獲れるお魚興味を持って調べてくれるなんて、本当に嬉しいです!コロナ禍で学校も社会もいろいろと気をつかったり制約が多い部分がありますが、対策・状況をみて動いていただきとても感謝。楽しみにしてくれていた子供たちも多く、元気をたくさんもらいました♪

松が丘小学校の児童から御礼が届きました

先日、平塚市立松が丘小学校へふれあい授業として漁業者が訪問、平塚の漁業のお話や魚の捌き方を披露してきましたが、その際の御礼が児童から届きました。

子供たちには魚をさばくということが強く印象に残っていたようです。
今後、自分でさばいて食べるということに繋がったり、たくさん魚を食べてもらえることになることを期待します。