JA湘南あさつゆ広場・あふり~な(伊勢原店・比々多店)へ定置網の鮮魚出荷。今日は水揚の都合により、正午前後にお店に到着予定です。

おはようございます。
6月14日(土)
JA直売所お魚出荷情です。
定置網「日海丸」が網のメンテナンスのうえ水揚をしましたので、これから出荷します。
出荷内容はこちら↓

JA湘南あさつゆ広場
サバ、マアジ、カマス など
出荷者:日海丸

JA湘南あふり~な伊勢原店
サバ、マアジ、カマス など
出荷者:日海丸

JA湘南あふり~な比々多店
サバ、マアジ、カマス など
出荷者:日海丸

なお、お店到着は正午前後になる見込みです。

今日は定置網「日海丸」が網のメンテナンスで水揚げをお休みしたため、JA直売所への鮮魚出荷はお休みです。

おはようございます。
6月13日(金)
JA直売所お魚出荷情報
今日はいつも出荷している定置網「日海丸」が網のメンテナンスで水揚げをお休みしたため、JA湘南あさつゆ広場、あふりーな(伊勢原店・比々多店)への朝どれ鮮魚出荷はお休みです。

また明日も引き続きメンテナンスの予定です。

タマJA出荷なしアイキャッチ

平塚八幡宮♪つるみね幼稚園de食育活動~フシッチェさんと一緒に行ってきました!

2025年6月12日(木)
今年も、平塚八幡宮つるみね幼稚園に行ってきました!
今回も、お魚サポーターフシッチェさんに幼稚園からの依頼があり同行、タマ三郎くんと一緒にお出かけです。
子供たちにお魚をさばくところを見せたり、実際にお魚に触れたりととても元気な5歳児たちに囲まれてきました。

今回、幼稚園では保護者の参観もOKとして、子どもたちがお魚に触れる様子やお魚さばきの実演見学などが行われました。漁協としては、今回をきっかけに家庭でも展開してくれたら嬉しいなぁと、ついつい子供たちだけでなく、保護者の皆さんにも熱いメッセージを送りました。

今回、お魚タッチコーナー&お魚釣りゲームコーナーを展開しました。5歳児の自由さには、圧倒されましたが、子どもらしくお魚にガツガツ触って、匂いを嗅いで、魚の口を開いて、目玉をぐりぐりして、、、と五感をフルに使って学習してくれました。

最後は、ひらつかタマ三郎が登場!
平塚の漁業PRキャラクターが園に侵入してきました(笑)
みんなと集合写真をパチリ!今年も素敵な時間を過ごすことができました。ご調整いただきましたつるみね幼稚園の皆様、ありがとうございました!

 🐟平塚市漁業協同組合🐟 次回、地どれ魚直売会は6/28開催予定です。詳細は メニュー内「地どれ魚直売会」⬇をご確認ください😀