2023年5月26日(金)
地どれ魚直売会を無事に開催することができました!と、同時に湘南学園小学校5年生の生徒たちがひらつかタマ三郎漁港に遊びに来てくれました!
天気もいい感じ♪少し風が強めに吹いていましたが、問題なし!
なんと藤沢市から電車と徒歩で~漁港にやってきました。お昼に到着、まずは腹ごしらえ!と「平塚漁港の食堂」で手配されたお魚弁当をしっかり食べられたようです。
潮風を感じながらの水産業のお勉強♪
リアル魚やリアル漁船、リアル漁師(笑)。ちょうど直売会ということもあって、村井弦斎の会「弦斎食育かるた」にも触れていただき、さらには、タマ三郎にも触りまくり(笑)。楽しんで行ってくれました。
直売会的には、整理券配布後~ひと段落している時間帯なのでとても有意義な時間となりました。今度は、ご家族と遊びに来てね♪
【告知】2021年11月13日(土)<雨天時中止>10:00~19:00
ひらつかサン・ライフアリーナの東側、お花畑と馬入水辺の楽校にて湘南ピクニック2021 ~土手の下のSDGs~が開催されます。
昨年 は「野遊びまつり」として行われたこのイベント、「湘南いきもの楽校~NPO法人暮らし・つながる森里川海」が主催で、今年はSDGsをテーマに「野遊び祭り(10:00〜15:00)」と「ともしびの夕べ16:00〜19:00)」の二部構成で開催されます。
自然の中で様々なワークショップや野遊びが楽しめる中、当組合は【平塚地産地消食育研究会】として「地魚の漁師汁」を販売!
今回は「平塚漁港の食堂」が丹精込めてつくったシイラ団子が入った漁師汁を提供します。
寒くなってきた季節にホクホク温まりながら、イベントを楽しんで下さい♪ひらつかタマ三郎の登場もあるかも!?
11月13日は馬入水辺の学校でのんびりと自然体験を楽しんでみませんか?
イベントの詳細は、湘南ピクニック 土手の下のSDGsサイトへ
ついに、3月8日(月)が近づいてきます。
そう、3月8日は、3(さ)8(ば)。サバの日なんです。
当漁協にとって、サバは年間でもっとも多く取れる魚。そして、庶民の魚として重宝され、食卓にのぼる機会も多い魚です。
みなさんは、サバ料理と聞いて頭にまず浮かぶものは?
私は、しめ鯖♪かな~ 。次は味噌煮。竜田揚げ。。。。
昨年10月にOPENした「平塚漁港の工房」では、【鯖一献】ということで、サバを存分に楽しめるメニューがあります。サバのラーメン。サバのプレート。「平塚漁港の食堂」では、焼きサバ、フライに。たくさんサバが登場します。
海岸にある「ビーチバルSUCCA 」さんでも、豪快にサバの半身が丸々挟まれた鯖バーガーが!
「平塚茅ヶ崎魚市場」製造のしめ鯖も季節限定で出るときは出ます!
学校給食で今年度盛り上がったのも、サバ!
「須賀湊の開き干しシリーズ」で安定出荷もサバ!さばみりん干し。とにかくサバサバサバ言わせてください。
そんな鯖を楽しみ、鯖をとおして人と、世界と、つながるをテーマに結成された組織「全日本さば連合会」さんが、毎年3月8日にイベントを開催。今年は、コロナ禍なのでオンライン開催です。当組合も参加する予定です。全さば連の広報隊長、サバジェンヌの池田さんからは、ひらつかタマ三郎さんも顔出して~とラブコールいただいています❤ なにはともあれ、3月8日はサバの日。みんなで「さばさば 」もりあがりましょう♪
🐟平塚市漁業協同組合🐟 次回、地どれ魚直売会は9/28開催予定。10時販売開始 メニュー内「地どれ魚直売会」⬇をご確認ください😀