はじめてでも安心♪漁の興奮を味わう!漁業体験に挑戦。7/28開催しました!

2024年7月28日(日)
はじめてでも安心♪漁の興奮を味わう!
ひらつかタマ三郎漁港 漁業体験企画。
今年度4回目 7月28日が開催できました!

夏は暑い!ですが、船が走り出すと風が気持ちよく釣り漁業体験をバッチリ行うことができました。
今回は、アジやサバ中心。時々カツオやホウボウ、赤太刀魚などいろいろな種類のお魚が顔を見せてくれました。

次回予定です。
8月11日(日)午前便 午後便
8月14日(水)午後便
8月25日(日)午前便 午後便 を予定しております。
なんと、夏休み限定企画 海の冒険BOOK付 親子で一緒に自由研究に取り組めます!皆様からのご予約お待ちしております。

お申込みは、つながりサイトから♪
https://tsunagari-jpn.com/tour032901-10

より多くの方に、漁師さんの気持ちを体験、体感いただきひらつかタマ三郎漁港での素敵な体験、思い出づくりに貢献したいと考えています。
是非、お父様同士・お子様同士・お友達同士誘ってのご参加お待ちしております。

午前便/午後便は以下スケジュールを参考にしてください。

〇午前便の場合【受付開始8:00~】
①受付 8時00分~ ②ご集合 8時15分
③出港    8時30分頃 ④船釣り体験 出港~10時45分頃 
⑤水揚げ体験(写真撮影) 11時15分頃
⑥解散(希望者には魚の下処理) 11時15分頃~45分頃

〇午後便の場合【受付開始13:45~】
①受付 13時45分~ ②ご集合 14時00分
③出港    14時15分頃 ④船釣り体験 出港~16時30分頃
⑤水揚げ体験(写真撮影) 17時頃
⑥解散(希望者には魚の下処理) 17時~17時30分頃

お申込みは、つながりサイトから♪
https://tsunagari-jpn.com/

定置網のお魚食べよう!フシッチェキッチン♪久々の開催!夏はさっぱり南蛮漬け。

2024年7月29日(月)
当組合のお魚PR大使として活躍するフシッチェさんが、お魚好きな仲間たちとお魚を〈料理して楽しむ会〉を開催です。
今日の主役はサバ、アジ、太刀魚等♪

20240729フシッチェキッチン2

今日はムツッ子、コカマス中心でサバも。
・鯖の南蛮漬け
・サバ竜田揚げ
・サバのケチャップ焼き
・ワカシのお刺身
・鯵のなめろう
・太刀魚の炙り刺身
・太刀魚の塩焼き
・つくねお吸い物、他、、、

20240729フシッチェキッチン3

アラで出汁をとったお吸い物は、毎度大好評。
ほっこりする優しい味です。

南蛮漬けは夏仕様で
ピクルス、玉ねぎ、きゅうり入り。

20240729フシッチェキッチン1

もちろんお料理会では食べきれない量の魚なので、
参加者の皆さまに、様々な味付けでお持ち帰り頂きました。シメサバにして持ち帰る方や、竜田揚げの味付けにしてお持ち帰ったりと、夏休みの家族料理に重宝して頂けたらと思います🙏

当組合としては、魚離れが叫ばれる中、『楽しみながら家庭でお魚料理をつくり、家族が喜ぶ。』そんな連鎖が巻き起こることを期待しいます。みなさん、Enjoy cooking! Thank you!

JA湘南あさつゆ広場・あふり~な(伊勢原店・比々多店)へ定置網朝どれ鮮魚出荷しました

おはようございます。
7月30日(火)
JA直売所お魚出荷情です。
JA湘南あさつゆ広場、あふりーな(伊勢原店・比々多店)の3店舗へ朝どれ鮮魚を出荷できました。
出荷内容はこちら↓

JA湘南あさつゆ広場
定置網朝どれ鮮魚
小アジ、サバ、ワカシ、ソウダガツオ など
合計60袋ほど
出荷者:日海丸

JA湘南あふり~な伊勢原店
小アジ、サバ、ソウダガツオ
合計35袋ほど
出荷者:日海丸

JA湘南あふり~な比々多店
小アジ、サバ、ソウダガツオ、ワカシ
合計25袋ほど
出荷者:日海丸

保冷バッグをもってお出かけくださいませ。
明日は定置網の水揚げがお休みですので、鮮魚出荷もお休みです。

JA湘南 あさつゆ あふりーな