「漁業体験」カテゴリーアーカイブ

絶賛募集中♪11/23・26 はじめてでも安心♪親子de船釣り漁に挑戦。11/12PMも無事に開催できました!

2023年11月12日(日)
はじめてでも安心♪親子de船釣り漁に挑戦企画。
今年度9回目11/12が開催できました!
今回は、午後便のみの開催です♪

お申込みは、つながりサイトから♪
https://tsunagari-jpn.com/

20231112つながり漁業体験3

 冬到来ですね!午前中小雨が降りちょっと心配されましたが、午後は雨もなく元気に出港することができました!参加者もしっかり防寒対策をとり釣り漁業に挑戦です。
 釣果は、ソウダカツオが来ました!そのほかアジ。そして真っ赤なお魚「アカタチウオ」も。船長さんの話では、釣りをしていると時々釣れるお魚ということですが、アジやサバと違って普段スーパーではみかけないお魚。そして食べてもおいしいと評判です。ちょっとレアお魚に船上が沸き上がりました。

20231112つながり漁業体験

11月も釣り漁業体験、計画していきます!
11月は、23日AM/PM・26日AM/PMと催行致します。※実施予定日は随時更新、予定と変更になる可能性がございます。

午前便/午後便は以下スケジュールを参考にしてください。

〇午前便の場合【受付開始8:00~】
①受付 8時00分~ ②ご集合 8時15分
③出港    8時30分頃 ④船釣り体験 出港~10時45分頃 
⑤水揚げ体験(写真撮影) 11時15分頃
⑥解散(希望者には魚の下処理) 11時15分頃~45分頃

〇午後便の場合【受付開始13:45~】
①受付 13時45分~ ②ご集合 14時00分
③出港    14時15分頃 ④船釣り体験 出港~16時30分頃
⑤水揚げ体験(写真撮影) 17時頃
⑥解散(希望者には魚の下処理) 17時~17時30分頃

お申込みは、つながりサイトから♪
https://tsunagari-jpn.com/

最後に追加のお知らせをさせてください!
この「つながり」体験には、もう一つ農業バージョンが存在します。
現在、緊急募集中。
野菜の魅力、おいしさを感じられる楽しいプログラムになっています。野菜を食べてくれないお子様が、これをきっかけに野菜が好きになったという話もございます。おすすめです。
詳細、お申込みは、つながりサイトから♪
https://tsunagari-jpn.com/

湘南ひらつか魚まつり朝市、本日11/12開催します!

2023年11月12日(日)
湘南ひらつか魚まつり朝市、本日開催いたします。
魚食普及を目的に開催しているこの魚まつりは、魚市場、水産加工業者、魚屋、漁業協同組合で組織されております。
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/events/page-e_00640.html

●本日、定置網2ケ統とも、水揚できております。
定置網のお魚は、
サバ・アオアジ中心
ショッコ(カンパチ小)、タチウオ、ソウダカツオ、イサキ、ヒラメ、アオアジ、モクアジ、イシガキダイ、水カマス、カワハギ、メアジ、コイカ、イトヒキアジ、コムツ、カマスです。

●株式会社平塚茅ケ崎魚市場が準備するお魚たちも集まっております。※しらすの水揚げがあれば、生しらすの販売もあります。

●水産加工組合からは、こだわりの干物等の販売です。

タマ三郎漁港まつりでは、
●漁港de釣り体験
●漁港deラジコン体験
●「つながり」初めてでも安心釣り漁業に挑戦、11/12午後便の当日申込受付 https://tsunagari-jpn.com/
●ステージイベント etc

20231112魚まつりポスター

はじめてでも安心♪親子de船釣り漁に挑戦。10/28開催されました!

2023年10月28日(土)
はじめてでも安心♪親子de船釣り漁に挑戦企画。
今年度8回目10/28が開催できました!
今回は、午前便で出港しました♪

お申込みは、つながりサイトから♪
https://tsunagari-jpn.com/

20231028つながり釣り漁業体験1

 凪(なぎ)で大変釣りやすく、風もなく晴れており気持ちのいい気候の中での釣りとなりました。今日の海の中はどうかなぁとワクワクドキドキで出港しました。なかなか難しいのかなと思ったところ、サバの群れに遭遇、他ホウボウやタイ、サバフグなど種類豊富にお魚たちが獲れました。
 今回は珍しくお父さんの参加がほとんどで世田谷や逗子、厚木、辻堂など平塚以外の方からの参加も多くにぎやかでした。
 今回はお父様同士でお誘いの合わせいただき、お子様と共にご参加いただいた方も!主催者としてもお友達同士で声をかけて参加いただくのもうれしいです。釣り体験は、海と竿を見て黙々になりますが、仲間同士で楽しさを共感できるのもいいですね!

20231028つながり釣り漁業体験2
20231028つながり釣り漁業体験4
20231028つながり釣り漁業体験3

11月も釣り漁業体験、計画していきます!
11月は、12日PM・23日AM/PM・26日AM/PMと催行致します。※実施予定日は随時更新、予定と変更になる可能性がございます。

午前便/午後便は以下スケジュールを参考にしてください。

〇午前便の場合【受付開始8:00~】
①受付 8時00分~ ②ご集合 8時15分
③出港    8時30分頃 ④船釣り体験 出港~10時45分頃 
⑤水揚げ体験(写真撮影) 11時15分頃
⑥解散(希望者には魚の下処理) 11時15分頃~45分頃

〇午後便の場合【受付開始13:45~】
①受付 13時45分~ ②ご集合 14時00分
③出港    14時15分頃 ④船釣り体験 出港~16時30分頃
⑤水揚げ体験(写真撮影) 17時頃
⑥解散(希望者には魚の下処理) 17時~17時30分頃

お申込みは、つながりサイトから♪
https://tsunagari-jpn.com/