「船釣り漁体験」カテゴリーアーカイブ

はじめてでも安心♪親子de船釣り漁に挑戦。9/16開催されました!

2023年9月16日(土)
はじめてでも安心♪親子de船釣り漁に挑戦企画。
今年度5回目9/16が開催できました!
午前は穏やかでしたが、午後から風が吹き始めちょっと船の揺れが気になりました!お魚も渋い、、、、パラパラ釣ることはできていましたが、たくさんは釣れませんでした。。。

今回は、集合場所に来てからどーするというお話です。
まずは、スタッフを見つけて受付を済ませてください。
そのあと、ライフジャケットを着用します。つけ方に間違いがないようにしましょう!わからなければ、スタッフに声をかけてみてください。自分で持ってきたクーラーボックスに氷を入れてもらい、トラックの荷台に乗せておきます。人間は歩いていきますが、荷物は車で運んでくれます。

つぎは船についたら、説明をしてくれます。事前の予習で動画を視聴されているとは思いますが、実際の竿やコマセ籠、仕掛けなどをみるのも初めて!説明を聞きながら、とにかくやってみる~♪ですね。
後は、釣場へ着いたら船長がいう言葉をしっかりと聞いて下さいね。水深●mなど釣場の情報を教えてくれます。これを参考にスタート

皆様ありがとうございます!今後も「ひらつかタマ三郎漁港」から皆様が楽しんでいただけるよう運営してまいります!親子de船つり漁体験に挑戦してみたい方、お待ちしております。

10月の申込がスタートしました。
現在、絶賛漁業体験者募集中です。
10月は、8日・15日・22日と催行致します。
以下スケジュールで午前便/午後便とご用意しております。

〇午前便【受付開始8:00~】
①受付 8時00分~ ②ご集合 8時15分
③出港    8時30分頃 ④船釣り体験 出港~10時45分頃 
⑤水揚げ体験(写真撮影) 11時15分頃
⑥解散(希望者には魚の下処理) 11時15分頃~45分頃

〇午後便【受付開始13:45~】
①受付 13時45分~ ②ご集合 14時00分
③出港    14時15分頃 ④船釣り体験 出港~16時30分頃
⑤水揚げ体験(写真撮影) 17時頃
⑥解散(希望者には魚の下処理) 17時~17時30分頃

お申込みは、つながりサイトから♪
https://tsunagari-jpn.com/

はじめてでも安心♪親子de船釣り漁に挑戦。8/26開催されました!

2023年8月26日(土)
はじめてでも安心♪親子de船釣り漁に挑戦企画。
今年度4回目8/26が開催できました!
今回は、風が少し吹いていたものの、そこまで船は揺れませんでした!いろいろな魚たちが顔をみせてくれましたよ。アジをはじめ、イサキ、イシモチ、サバ、イワシ♪釣れる度に歓声が上がりました。

参加された皆様からの声を集めてみました。
・本当に釣りが初めてで、心配していましたがスタッフのサポートが親切で、安心して釣り漁を体験することができました!
・このような体験を待ち望んでいました。こどもとの思い出つくりをしたかったのでとても良かったです。
・船に乗るのも初めてでドキドキでしたが、時間が極めてちょうどよいです。お魚が釣れているともう少し釣りをしていたかった!と思ってしまいますが、こどもと一緒なので約2時間という時間が嬉しいです。

皆様ありがとうございます!今後も「ひらつかタマ三郎漁港」から皆様が楽しんでいただけるよう運営してまいります!親子de船つり漁体験に挑戦してみたい方、お待ちしております。

20230826親子で船釣り漁に挑戦1
20230826親子で船釣り漁に挑戦3
20230826親子で船釣り漁に挑戦2

次回は、9月。現在、絶賛漁業体験者募集中です。
9月は、9日、16日、23日と催行致します。
以下スケジュールで午前便/午後便とご用意しております。

〇午前便【受付開始8:00~】
①受付 8時00分~ ②ご集合 8時15分
③出港    8時30分頃 ④船釣り体験 出港~10時45分頃 
⑤水揚げ体験(写真撮影) 11時15分頃
⑥解散(希望者には魚の下処理) 11時15分頃~45分頃

〇午後便【受付開始13:45~】
①受付 13時45分~ ②ご集合 14時00分
③出港    14時15分頃 ④船釣り体験 出港~16時30分頃
⑤水揚げ体験(写真撮影) 17時頃
⑥解散(希望者には魚の下処理) 17時~17時30分頃

お申込みは、つながりサイトから♪
https://tsunagari-jpn.com/

はじめてでも安心♪親子de船釣り漁に挑戦。8/19開催されました!

2023年8月19日(土)
はじめてでも安心♪親子de船釣り漁に挑戦企画。
今年度3回目8/19が開催できました!
今回は、海況も安定しておりイイ感じ♪釣りの結果もとても良かったです。アジが盛りたくさん、カツオやタイも♪
川崎市や立川市から参加、リピーターの方も、いい流れです。参加された方々は良い仕事ができたのではないでしょうか!いい仕事ができるとスタッフも嬉しい~皆さんご堪能いただきありがとうございました。

次回は、8/26です。(申込はお陰様で定員に達しました)
9月以降の準備ができております。そちらにお申込みください。
お申込みは、つながりサイトから♪
https://tsunagari-jpn.com/