「須賀さんぽ」タグアーカイブ

ハマヒルガオ、咲き始めましたね♪昨年植栽したハマヒルガオは!?

2021年5月6日(木)
ひらつかタマ三郎漁港周辺では、ハマヒルガオが姿を見せておりました。地面を這う、彼らの姿を見るのは癒しです。

そんなハマヒルガオを2020年4月に供用開始した「しおかぜ広場」に広げよう!と7月に観光協会にお力添えをいただき植栽を行いました。さぁ~どーなったかな!?

生い茂っているとは言えないけれど、根付いている株もありました!
これは良い傾向とみて、今後に期待です♪

年度の切り替え~。出会い、別れ、進学、進級。漁港の桜も散り始めかな。

2021年3月31日(水)
3月最終日、年度切替え。
何かとバタバタしている方も多いのではないでしょうか?
別れもあれば、出会いもあり、進学、進級環境の変化も多い月ですね。暖かい日が徐々に増え、過ごしやすいなと思う日も増えました。

ひらつかタマ三郎漁港(須賀港)周辺にある港稲荷神社では、桜が散りはじめていました。ちょうど神奈中バスのバス停「須賀港」を降りたところにある港稲荷神社。いつもこの季節はピンク色に染まり楽しませてくれます。風が吹くと桜の花びらが漁港側へ舞い落ちる景色をみて、風情を感じました。

新年度も、漁業や漁港周辺に良きニュースが多い年度にしていきたいなぁと思う、今日この頃です。
漁港周辺を散歩散策するなら「須賀さんぽMAP」はこちらでみれます。

須賀公民館まつりにタマ三郎!?残る須賀、無くなる須賀。須賀史談会による展示

2021年2月20日(土)~24日(水)にかけて開催されている須賀公民館まつりてひらつかタマ三郎くん登場!?展示は、須賀史談会さんによる「須賀の名の移り変わりを伝えよう!」

20210220須賀公民館まつり

当漁協も元々「須賀」の名前がついていた漁協でしたが、現在は平塚市漁協。時代の流れを感じます。
「札の辻」という場所に昭和46年~現在交番があり、須賀交番として市民の安全を守っていますが、今年2021年3月をもって廃止、代官町交番に統合されることになりました。これをもって須賀と名がつく場所が一つ無くなります。展示では交番が何度か移転を繰り返し、現在の場所に至ることも説明。

今でも須賀という名前が残っている場所。などなど情報満載。勉強になります😀今後も須賀史談会さんからいろいろ教えていただき吸収していきたいと思います。須賀史談会さんには、須賀さんぽMAP改訂時に相談に乗っていただいております。特色のある須賀、散歩散策におでかけ下さいませ✨🐟✨

※須賀公民館まつりは、感染症拡大防止から縮小して展示のみで開催されております。