「お魚サポーター」カテゴリーアーカイブ

港小学校生徒たちがシイラプロジェクトをまたまた調べに来てくれました♪

2021年1月22日(金)
漁港に一番近い小学校『港小学校』5年生の生徒たちが、前回に引き続きシイラプロジェクトについてインタビューに来てくれました。今回のターゲットは、定置網の漁師さん!

前回、2020年12月に来てくれた後、生徒たちはプロジェクト応援団として、ドキュメント番組を作ろうと盛り上がったそうです。実際に魚を獲っている漁師さんに話を聞いたり、シイラを使ったお惣菜も食べてみたい!と。市内では黒部丘にある『鳥仲商店』にてマヒマヒタルタルバーガーとしてシイラを食べることができることを知って、親におねだりをした子もいるとか。

20210122港小学校5年生シイラについてインタビュー

こんなに熱心に地元の漁業や地元で獲れるお魚興味を持って調べてくれるなんて、本当に嬉しいです!コロナ禍で学校も社会もいろいろと気をつかったり制約が多い部分がありますが、対策・状況をみて動いていただきとても感謝。楽しみにしてくれていた子供たちも多く、元気をたくさんもらいました♪

港小学校生徒たちがシイラプロジェクトを調べに来てくれました!

2020年12月10日(木)
漁港に一番近い小学校『港小学校』5年生の生徒たちが、なんで平塚市漁協は、ひらつかのシイラプロジェクトを展開しているのだろう?と疑問に思い、担当職員に質問に来てくれました。

プロジェクト立ち上げの経緯や関係者の思いなど質問攻めに(汗)
クラス内での意見交換では、私たちでシイラプロジェクト応援団になって、ひらつかのシイラを盛り上げたい♪という声も上がったそうです。当組合としては、非常に嬉しい声!使える物はどんどん提供するので是非お願いしたいとお話をしました。

プロジェクトとしては、まだ進行中。
思いがけない助っ人に、当組合としても心強いエールをいただきました。これまで教育機関と言えば、平塚商業高校(現平塚農商業高校)さんにもシイラのこと応援していただいたことがありましたが、小学生たちは、どんな形で応援していただけるか楽しみです!

定置網のお魚食べよう!フシッチェキッチン開催。

2020年12月8日(火)
当組合のお魚PR大使として活躍するフシッチェさんが、お魚好きな仲間たちとお魚を〈料理して楽しむ会〉を開催です。
コロナウイルス感染症拡大防止を考え、開催をストップしておりました。今回、人数管理・感染防止対策を講じて開催。
定置網の水揚げが冬モードでだいぶ少なく心配しながらでしたが、みんなの願いが叶い水揚げされた魚を確保いただきバッチリ開催です。

20201208フシッチェキッチン

今日はクリスマスにもピッタリな映えるお魚料理、『鯵のローズマリーガーリックオーブン焼き』をメインに。
魚種が豊富だったので鯵のなめろう、イサキのお刺身、太刀魚の炙り刺身、魚で出汁をとったお吸い物、鯖の南蛮漬けを作りました。
市外からの参加者もいて、お魚を通して輪が広がり、嬉しいばかり!
今回初参加の方は『お魚は今まで焼くか、天ぷらしかしなかったけど、料理の幅が広がりそう』と喜んでいました。先月に続き参加してくれた方も『魚を捌くことに慣れてきて楽しい!』とお魚料理会を満喫されていました。

当組合としては、魚離れが叫ばれる中、『楽しみながら家庭でお魚料理をつくり、家族が喜ぶ。』そんな連鎖が巻き起こることを期待しいます。みなさん、Enjoy cooking! Thank you!