「定置網」タグアーカイブ

漁業体験研修参加者募集中!定置網の漁業に興味のある方、お申し込みはお早めに~

漁業に興味のある方、実際に漁業を体験してみませんか?
漁業に就業したい方を対象に漁船に乗り漁業の体験ができる研修会を神奈川県が行います。
現在、申し込み 募集中です。

開催日:2019年3月8日 (予備日3月12日)
場所:平塚漁港
体験する漁業:大型定置網漁業
定員:5名程度
申込期限:2019年2月12日(火)17時
詳細・申込みはこちら(神奈川県水産課HP)

ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ~

この他、神奈川県では新規就業者を増やすことを目的として漁業体験を企画しています。ホームページを確認してみて下さい。http://www.pref.kanagawa.jp/docs/kb2/syugyou/index.html

平塚漁業新技術検討会を開催♪

2019年1月31日
平塚漁業新技術検討会を行いました。
この検討会は、様々なご縁とお力添えを頂きながら平塚の漁業が抱える課題解決や新技術導入など検討する会で発足から10年が経過しました。
今回の議題は、3つ!振り返ってみます。

201901031平塚漁業真技術検討会

まずは、
海里倶楽部さんより平塚漁港の定置網で水揚げされる低未利用魚の活用について、昨年夏から定置網乗船見学から始まり低未利用魚を定期的に仕入、調理して頂き利活用の検討を重ねて頂きました。料理研究家やお弁当業者、学校給食関係者まで広がりを見せています。

次に、
漁業に役立つ水中ロボットを作ろうと神奈川県ロボット実用促進補助金の採択を受け「テックYM」&「株式会社渋谷潜水工業」の共同開発で定置網漁網内を簡易に確認出来るマシーンの報告がありました。以前、平塚沖でプロトタイプの実験を行った時から比較すると更に調整進化し実用的なモデルになっていました。
実際の定置網内で使用してみたいところです。
こちらのロボットは、
第40回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2019」にて
株式会社渋谷潜水工業さんより出展されます。

最後に、以前開催した水中映像視聴会で得た情報から未来の相模湾を考えることも行いました。
1つは魚礁や観測タワーの今を映像で残し、今後も継続的に状況把握していくことの大切さの確認。
2つ目は、更に新たな魚礁設置計画時に効果的な構造、内容の検討です。
予算や具体的な計画があるわけではありませんが、非常に有効な情報となることを理解しました。普段見えない水中の様子を見ることから海の豊かさを認識、更にそれをもたらす山・川・海の繋がり、植物連鎖や生態系。ますます海は宝だと感じました。

当検討会立上げからお力添えを頂いている東京大学の北澤先生が教授就任となりました。おめでとうございます!

忘年会シーズン!お魚食べてますか!?

忘年会シーズン!お魚食べてますか!?
当組合では、先日組合員を中心とした漁港関係者で忘年会を行いました。漁の良し悪し、色々ありますが。今日はみんなで一杯やって未来を語ろう!と。
会場は、いつも定置網の朝どれ鮮魚パックを定期的に購入。
お魚を仕入れてくれています「和食ダイニングT.A.M.A」
もともと平塚駅南口を真ん中に見て東側(代官町)にありましたが、今年の2月に西側(八重咲町)に移転。今回も30名で貸し切りましたが、大人数が入れるようになりました。
20181203若潮会和食ダイニングTAMA
肝心なお刺身や美味しい鍋など。会が進むにつれて我々も酔っ払い。。。。写真すら撮っておりませんでした(笑)
TAMA(タマ)にタマ三郎を!?これはいいチャンスでしたが。現在産みの親である「東海大学教養学部芸術学科にて入院中。。。」今年もたくさん漁業PR活動頑張ってくれました!

和食ダイニングT.A.M.A (わしょくだいにんぐたま)」
https://tama0463.jimdo.com/
平塚市八重咲町1-12アリオンビル1F
JR平塚駅南口を降りて西側 徒歩1分
0463-26-6243
ランチ  11:30~14:00 (ラストオーダー13:30)
ディナー 17:00~24:00   (ラストオーダー22:30)
定休日  無休
総席数  40席