「ひらつかタマ三郎」タグアーカイブ

第13回商業まつり「いいもんひらつか魅つけ市」開催!平塚の特産品に認定された「平塚のシイラ」食べてもらえましたか?

2018年11月4日(日)
第13回平塚商業まつり「いいもん ひらつか 魅つけ市」が開催されました!
ところが、今日はあいにくの雨!!
そんな中でもお買い物にいらしてくれた皆さんありがとうございました。
当組合はFM湘南ナパサとのコラボ企画「平塚地産地消食育研究会」として、平塚の特産にも認定されたプライドフィッシュ「平塚のシイラ」を使った串揚げ「地どれ魚のあげマスタ~☆」や燻製「須賀湊の燻し魚」などを販売。
ブースには今年の織り姫さんも来てくれました。
漁業PRキャラクター「ひらつかタマ三郎」も登場し、お魚や漁業、港イベントなどもPR!
20181104商業まつり地魚串揚げマヒマヒ
湘南ひらつか魚食普及協議会では、平塚のシイラを使った漁師鍋や地元魚屋さんによるお魚を使った商品をいろいろ販売!
漁港周辺のお店からは、高甚商店相模屋海苔店・長谷金商店も参加。
紅谷町パールロードの一部は須賀のお店がまとまって販売するエリアとなりました。
すこし離れたテントでは、ベジタマもなかを使った商品の販売も行われました。
日頃からお魚の出荷をしているJA湘南あさつゆ広場もミカンの詰め放題などの販売をしていました。
肌寒い雨の中ではありましたが、なかなかの盛り上がりでした。
20181104商業まつり地魚串揚げマヒマヒ1

11月4日(日)は第13回平塚商業まつり開催!平塚の特産品認定の「平塚のシイラ」を使った串揚げや燻製、漁師鍋などが販売されますよ~

2018年11月4日(日)10:30~15:00
第13回平塚商業まつり「いいもん ひらつか 魅つけ市」が平塚駅北口商店街で開催されます。
当組合はFM湘南ナパサとのコラボ企画「平塚地産地消食育研究会」として平塚の特産品として認定されたプライドフィッシュ「平塚のシイラ(マヒマヒ)」を使った串揚げや燻製を販売します。
湘南ひらつか魚食普及協議会によるシイラ団子を使った漁師鍋や、ベジタマもなかを使った商品の販売などもあります。
となれば、やはり「ひらつかタマ三郎」も登場か!?
須賀の老舗店も出店予定で、高甚商店さんから干物各種、相模屋海苔店さんから海苔各種、長谷金本店さんから鰹節などが販売されます。
これらの漁港関連のブースは紅谷町パールロードに集結していますので、ぜひお出かけくださいませ~
平塚商業まつりのHPはこちらです。
2017平塚商業まつりの様子シイラ入り
2017平塚商業まつり須賀地区の商店画像
(昨年の様子)

「ふれあい学校給食」で平塚市立真土小学校を定置網「日海丸」の漁師さんと「ひらつかタマ三郎」が訪問しました

2018年11月1日(木)
ふれあい学校給食、今年の第2弾として平塚市立真土小学校を訪問しました。
平塚の漁業やお魚を子供たちに知ってもらい、魚食の普及につなげたいとの思いで行っているこの取り組み、今回訪問した真土小学校は周囲に田畑がある内陸地域で、学校行事としてお米の栽培をしているとのこと。
港からちょっと遠い地域ではありますが、今日は定置網「日海丸」の漁師さんにも協力いただき、普段水揚げ作業に使っているカッパを着て学校を訪問、平塚で行われている漁業の話や今朝の「日海丸」で水揚げされた魚を捌く実演をしました。
平塚の漁業PRキャラクター「ひらつかタマ三郎」も一緒に学校を訪問し、子供たちの注目を集めていました。
20181101平塚ふれあい学校給食漁業者と生徒たち
漁師さんも一緒に食べた給食には「サバのみそ焼き」が提供され、子供たちは美味しそうに食べていました。
ところが、あとで先生に話を聞くと、普段は魚が苦手な子が多く、魚メニューは残してしまうことが多いとのこと。
訪問して魚・漁業の話をしたことで、魚を食べようという気持ちになってくれたようです。
漁師さん達が一生懸命に魚をとってきて、魚という命を食べて人間も生きているということを感じる「食育」にもつながったかな、と少しうれしくなりました。