「地魚串揚げ」タグアーカイブ

「野遊びまつりin馬入水辺の楽校」にて平塚のお魚のPR!

2020年11月14日(土)13:00~19:00
相模川東側河川敷にある馬入水辺の楽校にて、「野遊びまつりin馬入水辺の楽校」が行われ、当組合は地産地消食育研究会として地魚串揚げの販売と地魚PRに行ってきました。
今日は快晴で暖かい陽気に、親子や散歩に来る人など多くの来訪者がありました。
また今回は地魚串揚げもリニューアル!
サバ、シイラ、ネギ、ジャガイモが一本の串に!
タマ三郎も興味津々!?

その他、音楽演奏あり、凧揚げあり、ミニ列車ありと子供たちが楽しそうに過ごしていました。
子供が元気に遊んでいる姿っていいですね!
夕方からは灯籠に火がともり、ちょっと幻想的な雰囲気も。
クリスマスをイメージした灯篭もあり冬の近づきも感じます。

水辺の楽校は穏やかでゆったりとした優しい時間が流れている、そんな気持ちになれる場所でした。

野遊びまつりin馬入水辺の楽校♪

2020年11月14日(土)延期の場合は15日(日)
11:00~19:00
ひらつかサン・ライフアリーナの東側、お花畑と馬入水辺の楽校を舞台にイベント「野遊びまつり」が開催されます。昨年に続き2回目の開催♪※昨年は「ともしびの夕べ」
主催は、「湘南いきもの楽校~NPO法人暮らし・つながる森里川海

野遊びまつり水辺の楽校表面

ミズベリングの一環で竹灯篭や空き缶キャンドルによる光の祭典が行われます。当日はワークショップが開催され水辺の楽校周辺の生き物紹介。大凧あげ&ぐにゃぐにゃ凧をつくろう!や原っぱ列車「ミニSLに乗ろう」と親子でのんびり相模川河川敷を楽しむにはちょうど良い感じのイベントとなっております。
思いっきり原っぱを駆け回って楽しんでください♪

野遊びまつり水辺の楽校裏面

当組合は、地産地消食育研究会として地魚串揚げの販売!タマ三郎の登場は!?どうかわかりませんが、平塚のお魚ワールドを展開したいと思います。

2019ともしびの夕べ水辺の楽校
昨年2019年11月開催の様子

※ミズベリング(MIZBERING)とは、「水辺+RING(輪)」、「水辺+R(リノベーション)+ING(進行形)」の造語で、日本の水辺の新しい活用の可能性を創造していくプロジェクトです。

馬入水辺の楽校、ともしびの夕べ♪秋の夕方にホッと一息。

2019年11月16日(土)13:00~19:00
相模川、ひらつかサン・ライフアリーナ東側河川敷にある、お花畑と水辺の楽校にて、「ともしびの夕べ」が行われ、当組合は地産地消食育研究会として地魚串揚げの販売と地魚PRに行ってきました。

秋晴れの快晴!昼間はポカポカ暖かく気持ちよく過ごせます。散歩に来る人、普段から水辺の楽校を楽しんでいる親子たちなどたくさんの来訪者がありました。イベントではおなじみのお魚釣りゲームを持っていきましたが、たくさんの子供たちが盛り上がって使ってくれましたよ!糸と糸が絡まって解くのが大変なくらい(笑)子供タマ三郎?!も出没。会場を沸かせました。

イベントは、夕方からが見せ場!
事前にワークショップでつくった竹灯籠。そして昼間ワークショップで作った竹灯籠が辺り一面に灯されました。
昼間は生き物観察やお花、散歩に来訪者が多い水辺の楽校付近。夜は真っ暗なので普段は行かない時間。今日は特別な水辺の楽校となり、平塚の良い景色がまた一つ増えました。
今度余裕を作って、タマ三郎竹灯籠を作ろう!と思いました。NPO法人くらし・つながる森里川海を中心とした皆様、ありがとうございました!