2021年12月3日(金)
先週からの延期となった「地どれ魚直売会」
11月分を本日開催しました。
今日は残念ながら一本釣りの活魚の水揚げが少なくなってしまいましたが、定置網の朝どれ鮮魚は魚種豊富に販売できました。
また、お天気は良かったものの、かなり風が強いなかでの開催でした。
そんなかでもたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
今日の直売会で販売されたのはこんなお魚たちでした↓
★一本釣りの活魚、鮮魚
イナダ、ワラサ、ヒラメ、アマダイ
★定置網朝どれ鮮魚
カワハギ、サバ、カンパチ、イサキ、タチウオ、ウスバハギ、
ムロアジ、アオアジ、カンパチ、ハナダイ、スズキ、イトヒキアジ
★湘南しらす
釜あげしらす、生しらす
★完全地場産の干物「須賀湊の開き干し」
サバミリン干し、アブラッコ丸干し、タチウオ塩干し、
カマス塩干し

平塚のシイラプロジェクトとして鳥仲商店さんのマヒマヒタルタルバーガー、シイラ春巻も数量限定販売。
ファンタステキさんは、今回も醤油を注ぐときれいな絵が浮かび上がる「醤油絵皿」を持ってご参加いただきました。

次回のご案内。
年内最後の開催となる12月分は第3金曜日の12月17日(金)の予定ですので、ご注意ください。
引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止対策して開催いたします。皆様もマスク等で対策を取ってお出かけください。
また、鮮度保持、ビニール袋削減・脱プラゴミのためにもMyクーラーボックス・Myクーラーバッグもお忘れなく!
皆様のお越しをお待ちしております。
※おしらせ
来年以降の直売会について、水揚量が少なくなる1月~3月の開催
はお休みすることとなりました。ご了承ください。
