「海のいろいろ」カテゴリーアーカイブ

湘南広域浜プランにて、ハマグリ放流♪増えろ資源!

2021年7月12日(月)
湘南広域浜プランにて、チョウセン(汐線)ハマグリの放流を行いました。これは、以前より当組合で放流を行ってきたハマグリ資源の更なる増大と、隣接する大磯地先海域での資源増加傾向があることから広域(平塚地先・大磯地先)にてハマグリを放流することにより資源の維持管理と活用を狙ったものです。

湘南広域浜プランでは、今後放流効果を調査する予定です。放流したハマグリ資源が、循環し皆様の食卓へ、おいしいハマグリが提供できることを期待しております♪

しらす漁は、網を船のどこから出しているでしょうか??

さて問題です。
平塚をはじめ、相模湾では「しらす」漁は盛んで、獲ったしらすは「湘南しらす」と言われ、漁師たちが中心となって販売をしていますが、その「しらす」を獲るための網は船のどこから出ているでしょうか?・・・・・・・・。

正解は!
船の後方からです。写真にもある通り、しらすの船は船の後ろ側が低くなっており、ボールローラーと言われる網巻上げ機がついています。
しらすの群れを見つけたら網をかけて、船の後ろ側に約200m広がり、機械と人力で手繰り寄せて漁獲しています。

このしらす漁特有の動きと船の形を理解していただくことで、プレジャーボートやマリンレジャーなど海を利用する方々は目の前で作業している船が、何を目的でどんな動きをするのか見えてくると思います。是非、海に出る前に観察してみてください。

先日も、網に船が突っ込みそうになる出来事がありました。
2017年には実際に船がそのまま網を横切り、網やロープが切れてしまうという事故も発生しています。皆様ご注意を願います。

ハマヒルガオ、咲き始めましたね♪昨年植栽したハマヒルガオは!?

2021年5月6日(木)
ひらつかタマ三郎漁港周辺では、ハマヒルガオが姿を見せておりました。地面を這う、彼らの姿を見るのは癒しです。

そんなハマヒルガオを2020年4月に供用開始した「しおかぜ広場」に広げよう!と7月に観光協会にお力添えをいただき植栽を行いました。さぁ~どーなったかな!?

生い茂っているとは言えないけれど、根付いている株もありました!
これは良い傾向とみて、今後に期待です♪