「須賀さんぽ」カテゴリーアーカイブ

ひらつかタマ三郎漁港まつり開催。市認定!匠の店を巡るツアー編

2017年11月18日(土)市認定!匠の店を巡るツアー編
FeelShonan「ひらつかタマ三郎漁港まつり」開催しました!
あいにくの天候で雨が降ったり強い風が吹いたりとムムムな一日。予定を一部変更・調整しイベントを実施しました。漁港のポテンシャルを満載にした1日を送る「ひらつかタマ三郎漁港まつり」
20171118匠の店を巡るツアー
ひらつかタマ三郎漁港周辺には、手作業や伝統的な技や卓越した技術力等、自店又は自社で製造した製品を販売する店舗がたくさん!今回の漁港まつりに合わせて、それらの店舗(平塚市認定「匠の店」)を散策し、製造現場など見学することができるツアーが平塚市観光協会さんの協力のもと実施されました!
湘南いぶしがんさんの燻製工房
地魚にこだわった燻製をはじめ、豆腐燻製。市名産品にも認定されているたたみいわし燻製も。見学ツアーでは、手製の燻製器をみることができ、燻製のできる工程を見ることができました。
相模屋海苔店
海苔のかおりが、漂う店内で、産地や工程で味や使い方が変わる海苔について、一番摘みや二番摘みなど特徴も解説してくださいました。海苔は奥が深いです!
長谷金本店
こちらも店内にかつお節のかおりが漂うなか、削られる前の鰹節を目の前に、実際に削られるところと削りたてのかおりを堪能しました。かつお節を削ったことのある経験者はほとんどいませんでした。削りたての風味、出汁は格別です。
高甚商店
機械を使わず、1枚1枚丁寧に加工処理されているところが見学できました。また国道134号沿いにある店舗も見学。工程を見た後、並ぶ干物の姿はより一層、美味しそうに見えました!

海の日:ひらつかタマ三郎漁港まつり〜夏〜開催(漁港夕涼み編)

海の日の7月17日(月・祝)
FeelShonan ひらつかタマ三郎漁港まつり〜夏〜を開催!
今回、湘南ベルマーレの開催する『ビーサンフェス』とコラボレーションして開催。
午前中に地曳網、船釣体験後夕方の漁港で夕涼みをしてまったり楽しもう!と漁港でひらつかタマ三郎展を行いました。

20170717漁港夕涼タマ三郎漁港
夕方、風が吹いて気持ちよくなった漁港では、タマ三郎展だけではなく、漁港周辺にあるポテンシャルをPRして今後ますます発展していこう!と平塚漁港の食堂湘南いぶしがんさんの燻製工房始め、肉の虎屋長谷金本店相模屋海苔店高甚商店の商店をはじめ、丸八丸佳栄丸、寛栄丸の湘南しらす販売店。そして須賀さんぽマップなど来訪者へ紹介。
先日、7月1日平塚市千石河岸57-7にOPENした「湘南いぶしがんさんの燻製工房」さんは、燻製の実演販売を行いました。
また、北都留森林組合とのコラボ企画として、間伐材をつかったイカダづくりとその実験も実施。北都留森林組合のぼりもデビューしました。こののぼり「海と山とのつながり」を意識したデザインに。デザインはhamacoさん。そしてなんと、北都留森林組合ののぼりなのに、タマ三郎!そして謎のキャラ!これは今後ますます展開が楽しみです♪
20170717北都留森林組合コラボいかだ企画
普段、関係者車両が通る道路を使ってのタマ三郎展&須賀の紹介。漁港を横切る風を感じながら、通路に日よけ天幕を張ったり、FM湘南783全面協力のBGMが流れたりと漁港に新たな可能性を感じるイベントになりました。
壁に書かれてしまった落書きは、ひらつかタマ三郎漁港まつり(秋)開催予定には改善していきたいところです♪

海の日:ひらつかタマ三郎漁港まつり〜夏〜開催(地引網編)

海の日の7月17日(月・祝)
FeelShonan ひらつかタマ三郎漁港まつり〜夏〜を開催!
今回、湘南ベルマーレの開催する『ビーサンフェス』とコラボレーションして開催。ビーチスポーツ・飲食・物販・ステージイベントありの中、会場となっている湘南ベルマーレひらつかビーチパークの目の前にある海岸にて、地引網を行いました!
20170717地引網ビーサンフェス
受付では、漁港周辺にあるポテンシャルをPR。平塚漁港の食堂湘南いぶしがんさんの燻製工房始め、肉の虎屋長谷金本店相模屋海苔店高甚商店の商店をはじめ、丸八丸佳栄丸、寛栄丸の湘南しらす販売店。そして須賀さんぽマップなど配布しました。
メインとなった地引網は、約60名の親子たちが参加。
平塚の漁業について説明を行い、会場となる波打ち際へ。参加者みんなで力を合わせ綱を引っ張りました。
結果、サメ2尾他。。。子供たちは大盛り上がり!してくました。感謝!他大人たちからもありがとうの声(涙)
天気も、海の様子もバッチリ!開催できて本当に良かったです。