「平塚の漁業」タグアーカイブ

春の足音、定置網の水揚げが始まりました、、、漁模様は。

今週は、しらす漁の解禁から定置網の資源管理休漁とメンテナンスが終わり、当組合所属の2ヶ統の定置網が揃って操業し始めました。
陸上では、春の陽気を感じる日も多く海も大漁!と期待したところですが、海はまだまだ冬モード。
量が多いとダンべ(魚を入れるグリーンのBOX)で〇個分と水揚げ量を表現するところですが、今はタル(青い大きなバケツ)で数えて3個~4個。
海の中まで春モードになるにはもう少し時間が必要なのかもしれません。みなさん、期待してお待ちください♪

漁師に興味がある方たちが漁業体験研修として定置網「川長三晃丸」の漁体験をしました

神奈川県で漁師になりたい!漁業に興味がある!そんな方たちに向けた漁業体験研修を神奈川県が募集し、今朝、平塚で実施されました。
今回の漁業体験は平塚の定置網「川長三晃丸」
深夜に出港し、水揚げ、選別、出荷、そして陸上での網の修繕作業などを体験、いつも定置網の漁業者が行っている仕事の様子を見学していきました。
ちなみに神奈川県で募集している漁業体験はまだ募集中のものもあります。興味のある方は神奈川県水産課HPまで

グルメ&ダイニングショー、PR展示行ってきました!

2019年2月12日(火)~15日(金)まで
東京ビッグサイトで開催された
グルメ&ダイニングショーにシイラプロジェクトとしてPR出展を行いました。これは、平塚市がサポートしている「産業間連携ネットワーク」をPRすることも兼ねたブースで、今年度取組んできたシイラプロジェクト(産業間連携ネットワーク会員プロジェクト)の節目として整理、表現してきました。

20190212-15グルメ&ダイニングショー見本市出店シイラプロジェクト

ひらつかタマ三郎くんも出動しましたが~♪
今回のメインは「シイラちゃん」脇役と言いながらも、その存在感は多くの人の目を惹きつけました(笑)
湘南いぶし(燻製工房)とのシイラ燻製商品の開発から、鳥仲商店(鶏肉専門店)のシイラカツ&マヒマヒタルタルバーガーの開発販売、進和学園(社会福祉法人)とのシイラグッズ提案、製造やバーガーへのバンズなど素材提供などシイラを中心に市内事業者が巻き起こした連携について説明、PRさせていただきました。

このほか、直売会に小学生がシイラについてもっと知りたいと足を運んでくれて、シイラを購入。その後それらをまとめた課題が表彰されるなど展開を見せている話や、平塚商業高校の生徒たちが課題研究の一環で平塚のシイラを巻き込んだ地域活性を考え、市内事業者の協力を得て商品づくりからはPR販売、分析、発表まで行う取り組みに展開している点についても説明させていただきました。

出展した成果としては、シイラという関東圏ではマイナー魚、しかしハワイでは「マヒマヒ」として有名なお魚をテーマにしたことで、的が絞り込まれ、ハワイアンレストランやフィッシュバーガー店、地産地消をテーマにした中食業者などからフィレ加工されたシイラの仕入れについて相談があったりしました。
今回の展示は国内各地から来ている出展者、参加者も多く、ご当地シイラ事情として、日常的に食べる食べないトークなどに花が咲き、シイラについては国内様々、非常に面白かったです!