「海のいろいろ」カテゴリーアーカイブ

タマ三郎のブルーカーボンチャレンジ。順調に成長しています!

2024年1月24日(水)
「かじめ」「あかもく」「こんぶ」「わかめ」の種苗を設置しています。「わかめ」設置から約1か月が経過しました。1月18日現在の海藻たちの様子をご報告♪

県水産技術センターより提供いただいた「かじめ」「あかもく」、北海道から入手した「こんぶ」は以下の通り、どの海藻もいい感じで成長中です。「あかもく」は1月12日に100株追加しました。

当組合では、この取り組みは小さな一歩かもしれないけれど、海藻は二酸化炭素を吸収し、地球温暖化解消に役立ってくれているということ、私たちが生活をしている中で二酸化炭素排出と、吸収できるよう取り組みを進めることで、カーボンニュートラルにつながること。そして、海藻が増えればお魚たちの居場所も増え、資源増につながることを期待して取り組みを進めています。

新春!神奈川県漁業者交流大会が開催されました。

2024年1月9日(火)
神奈川県漁業者交流大会が行われ、漁業者、水産関係団体、神奈川県等、県内の水産に関わる方々が集まりました。
今年も、新たに青年漁業士・指導漁業士となった漁業者へ認定証書授与が行われました。また、話題提供として神奈川県水産技術センターより「トラフグ資源の動向と底延縄調査結果について」「神奈川県沿岸における藻場と磯根資源の状況」が行われました。

20240109漁業者交流大会

日ごろの研究・実践活動の成果発表が行われ、当組合にとってもとても有益な情報となりました。頂いた情報を参考に今年も前へ進めていきたいと思います。


タマ三郎のブルーカーボンチャレンジ。みんなで「わかめ種付け」を行いました!

2023年12月23日(土)
今年は「かじめ」「あかもく」「こんぶ」に続き、当漁港では近年の定番になりつつある「わかめ」の種苗を設置しました。
今年も、一般参加募集♪ 5組の親子に参加いただきました。

わかめ設置の前に、当漁港で取り組んでいるブルーカーボン増殖の取組について、参加者に説明。県水産技術センターご協力による「かじめ」「あかもく」の成長具合、北海道から入手した「こんぶ」について成長具合を見てもらいました。
また、この取り組みは小さな一歩かもしれないけれど、海藻は二酸化炭素を吸収し、地球温暖化解消に役立ってくれているということ、私たちが生活をしている中で二酸化炭素排出と、吸収できるよう取り組みを進めることで、カーボンニュートラルにつながるということを互いに理解しあいました。

さぁ今回のメインイベント、「わかめ」の種付け体験です。
みんながしっかりつけてくれないと、、、外れてしまいますよ~。真剣に親縄にわかめをつけてくれました。「わかめ」は、ちゃんと成長したら食べることを考えています。今後、参加者には、成長過程も共有して「わかめ」の成長具合を見ていただこうと思っています。

20231223ブルーカーボンわかめ種苗つけた体験

今回参加いただきました皆様、ありがとうございました。
みなさんが協力いただいたお陰で、たくさんの「わかめ」を取り付けることができました。成長と二酸化炭素の吸収を楽しみにしてくださいね。設置後の水中映像はこちら、いい感じに設置できました。