2022年12月2日(金)
「地どれ魚直売会」終了しました。
先週からの延期開催となりましたが、今日もお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
残念ながら今日は定置網の水揚げ量が非常に少なく出荷お休みとなりましたが、一本釣りの活魚・鮮魚を中心に、湘南しらす商品、お魚加工品の販売をすることができました。
特に今日は一本釣りの漁師さんが定置網の分までリカバーするほど頑張って釣ってきてくれました。
販売されたお魚たちはこちら↓
★一本釣り鮮魚・活魚
イナダ、サバ、カイワリ、アジ、ヒラメ、マダイ、クエ、
オオモンハタ、イトヨリ など
★湘南しらす
釜あげしらす、生しらす
★地場産のお魚加工品
サバミリン干し、ウルメイワシ丸干し、カマス塩干、
ムロアジ塩干し、カマスフライ、サバフライ、シイラフライ
<その他>
★平塚のシイラプロジェクト
鳥仲商店さんの
マヒマヒタルタルバーガー、シイラメンチカツ、シイラ春巻き
漁協よりシイラフライの種も数量限定販売。
★ファンタステキさん
醤油を注ぐときれいな絵が浮かび上がる「醤油絵皿」販売。
今回はサッカーW杯日本代表がドイツ&スペインを撃破を記念し
セール販売も!
★「食道楽:弦斎食育かるた」
「弦斎の会」の方によるかるた遊び体験。
最後に次回のご案内。
12月開催は通常から1週間前倒しとなり第3金曜日12月16日(金)の予定です。
年内最後の開催となる次回を終えると、1~3月は直売会をお休みいたします。
この機会に皆様ぜひおでかけください。
お越しの際は鮮度保持、ビニール袋削減・脱プラゴミのためにもMyクーラーボックス・Myクーラーバッグもお忘れなく!
泳ぐ魚に出会え、活きた魚を買える「地どれ魚直売会」
本日12月2日(金)15時~
ひらつかタマ三郎漁港(平塚新港)荷捌き施設にて開催決定!!
先週からの延期開催です。
今日は残念ながら定置網の水揚げ量が非常に少なく、出荷お休みで、一本釣りのお魚中心の販売となります。
【現在のお魚情報】
・一本釣り鮮魚・活魚
イナダ、サバ、カイワリ、アジ、ヒラメ(現在も操業中)
・湘南しらす商品(出荷者:丸八丸)
生しらす:10パック
釜あげしらす:10パック
・地場産のお魚加工品
サバミリン干し、ウルメイワシ丸干し、カマス塩干し、
ムロアジ塩干し、カマスフライ、サバフライ、シイラフライ
その他
ひらつかシイラプロジェクト商品 ほか
コロナウイルス感染症拡大防止対策として
・13:30より整理券配布
・鮮魚、シラス商品の販売は15:00から販売
となります。
その他の取り組み・詳細については以下のページをご一読のうえお越しください。
https://www.jf-hiratsuka.org/jidoresakana
鮮度保持・ビニール袋削減・脱プラゴミのためにも、Myクーラーボックスを持ってお出かけください。
一層の感染症対策をして開催いたしますが、皆様もしっかり対策をしてお越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。
地どれ魚直売会の様子はこちらでもご覧いただけます。
平塚youtuberしんさんのyoutube
ひらつかシングスyoutube
おはようございます。
12月2日(金)
JA直売所お魚出荷情報
今日は定置網の水揚げ量が少なく出荷できる魚がなかったため、JA湘南あさつゆ広場、あふりーな(伊勢原店・比々多店)、JAあつぎ夢未市への朝どれ鮮魚出荷はお休みです。
また次回の出荷にご期待くださいませ。
🐟平塚市漁業協同組合🐟 次回、地どれ魚直売会は4月26日(土)開催予定です。詳細は メニュー内「地どれ魚直売会」⬇をご確認ください😀