「漁師・漁業者」タグアーカイブ

春の足音、定置網の水揚げが始まりました、、、漁模様は。

今週は、しらす漁の解禁から定置網の資源管理休漁とメンテナンスが終わり、当組合所属の2ヶ統の定置網が揃って操業し始めました。
陸上では、春の陽気を感じる日も多く海も大漁!と期待したところですが、海はまだまだ冬モード。
量が多いとダンべ(魚を入れるグリーンのBOX)で〇個分と水揚げ量を表現するところですが、今はタル(青い大きなバケツ)で数えて3個~4個。
海の中まで春モードになるにはもう少し時間が必要なのかもしれません。みなさん、期待してお待ちください♪

本日、しらす漁解禁日!結果はいかに!?

2019年3月11日(月)
しらす漁は、解禁日を迎えました!
朝から風、雨、天気としては悪いスタートでしたが、漁模様はいかに!?
出漁した丸八丸さんからの情報では、少し居た!ようです。
船を走らせ、魚群を確認。いない時は魚の影もない。それに比べて、しらすが居た!これはスタート良いのでは!?
明日からの漁に益々気合が入ってしまいます。
JA湘南あさつゆ広場や店頭での販売に余裕がでる日が楽しみです。今年の豊漁を期待です!

平塚の沖合を水中映像で見てみよう!

2019年1月18日(金)
当組合2Fにて、平塚沖水中映像視聴会を行いました。
これは、市内に事業所を構える「㈱渋谷潜水工業」さんのご協力のもと平塚沖にある漁礁や波浪観測タワー周辺の水中映像を撮影してもらい沖合がどんな雰囲気か組合員及び関係者で見てみようというもの。
普段船の上から海を見ることが多い漁業者は、水中の中の映像は想像の世界♪想像からリアルな実写を見ながら意見交換を行いました。

地先の漁場を豊かにしたいと考えている組合員も多く、どうやったら魚を呼び寄せることができるか、また漁礁設置について、数多くの海を潜り、ノウハウを持つ渋谷潜水工業の渋谷氏に質問もありました。
今後、相模湾が盛り上がるような展開になっていいたら!面白いと感じました。今回はまずは現状を見てみようの会でした。今後組合員はじめ関係者とも意見交換し、次の一手を考えたいと思います。