2021年10月29日(金)
先週からの延期となりましたが、約3か月ぶりに「地どれ魚直売会」開催できました。
強かった北風も徐々におさまり、良いお天気のなかで多くの方にお越しいただきました。ありがとうございました。
今日は一本釣り、定置網、湘南しらすと揃っての販売。
そんな今日のお魚はこちら↓
★一本釣りの活魚、鮮魚
イナダ、カンパチ、ワラサ、アジ、クロダイ、シイラ、カワハギ
★定置網朝どれ鮮魚
アジ、カマス、サバ、シイラ、小イカ、ソウダガツオ
★湘南しらす
釜あげしらす、生しらす
★完全地場産の干物「須賀湊の開き干し」
アブラッコ丸干し、タチウオ塩干し、カマス塩干しなど
平塚のシイラプロジェクトが盛り上がっておりますが、今日は定置網、一本釣りでシイラが水揚げされ販売。
鳥仲商店さんのマヒマヒタルタルバーガー、シイラカツ、シイラ春巻も数量限定販売しました。
ファンタステキさんは、今回も醤油を注ぐときれいな絵が浮かび上がる「醤油絵皿」を持ってご参加いただきました。
最後に次回のご案内。
次回は通常どおり第4金曜日の11月26日(金)の予定です。
引き続き新型コロナウィルス感染拡大防止対策して開催いたします。皆様もマスク等で対策を取ってお出かけください。
また、鮮度保持、ビニール袋削減・脱プラゴミのためにもMyクーラーボックス・Myクーラーバッグもお忘れなく!
皆様のお越しをお待ちしております。
おはようございます!
本日10月29日(金)「地どれ魚直売会」
ひらつかタマ三郎漁港(平塚新港)荷捌き施設にて開催決定!!
【只今のお魚情報】
・一本釣りのとれたて活魚・鮮魚
イナダ、カンパチ、ワラサ など(現在も操業中)
・定置網朝どれ鮮魚
アジ、カマス、サバ、シイラ、小イカ、ソウダガツオ
・完全地場産の干物「須賀湊の開き干し」
アブラッコ丸干し、タチウオ塩干し、カマス塩干し など
・その他
★ひらつかシイラプロジェクト商品
一本釣りは現在も操業中で魚種も増える可能性もあります。
また、新型コロナウイルス感染症対策として
・13:30より整理券配布
・活魚、鮮魚コーナーは15:00から販売
といたします。(状況によって変更があります)
その他、取り組みの詳細も含め、以下のページをご確認いただき、お出かけください。
https://www.jf-hiratsuka.org/jidoresakana
鮮度保持・ビニール袋削減・脱プラゴミのためにもMYクーラーボックス・MYクーラバッグ等を持ってお出かけください。
より一層の感染症対策をして開催いたします。
約3か月ぶりの開催となる「地どれ魚直売会」
皆様もしっかりと対策をしてのお越しをお待ちしております 。
おはようございます。
10月29日(金)
JA直売所お魚出荷情報
JAあつぎ夢未市では火曜・金曜がお魚の日ということですが、今日は定置網「川長三晃丸」の水揚げ量が少なめだったため、夢未市への朝どれ鮮魚出荷はお休みです。
JA湘南あさつゆ広場、あふりーな(伊勢原店・比々多店)も出荷お休みですので、また次回の出荷にご期待ください。
🐟平塚市漁業協同組合🐟 次回、地どれ魚直売会は4月26日(土)開催予定です。詳細は メニュー内「地どれ魚直売会」⬇をご確認ください😀