2019年6月2日(日)8時~
年に一度、湘南ひらつか魚食普及協議会主催、魚まつり朝市が行われます!とにかくお魚をたくさん食べて下さい。と須賀港横にある平塚市水産物地方卸売市場が沸き上がります。
通常日曜日に網締めを行わない、定置網はスペシャルで水揚げを行います。しらす漁も水揚げができれば獲れたてのしらすを販売いたします。刺し網漁も期待!例年、活魚水槽で販売しています。
昨年の様子
当組合は、「ひらつかタマ三郎」のお魚ふれあいコーナーの担当。今年も来場された老若男女問わず楽しんでいただければとタマ三郎グッズをたくさん使って盛り上げていきますので、よろしくお願いします。いつも子供たちに人気のドジョウ掬いコーナーに参加してくれると、限定のタマ三郎缶バッチをプレゼント!
この他、あのベジ太とタマ三郎の顔が入った最中。ベジタマもなかの販売も行われます。タマ三郎のお魚つりゲームコーナーも無料なのでお気軽に遊びに来てください。今年は、マリンスポーツ財団さんのライフジャケット着用推進イベントとコラボ!ライフジャケットをつけてお魚つりゲームを楽しんでみてね。
そして、なんといっても!シイラプロジェクト大集合です。
今年、シイラは5月中頃から少しづつ相模湾に入ってきて姿を見せてくれています。神奈川県の夏の魚、プライドフィッシュ「平塚のシイラ」!
●シイラ団子が入った漁師鍋の配布。
●鳥仲商店製造の「シイラメンチカツ」
●平塚商業高校の生徒さんが開発、鳥仲商店製造「シイラカレー春巻き」
●湘南いぶしがんさんの燻製工房製造「シイラ燻製」
●イベント限定!平塚地産地消食育研究会の「シイラ串揚げ」
君は、コンプリートできるか!!ぜひトライしてみてね。
皆様のご来場をお待ちしております♪
おはようございます。
5月31日(金)
JA直売所お魚出荷情報です。
JAあつぎ夢未市では火曜と金曜は「お魚の日」ということで、今日は定置網朝どれ鮮魚、シラス商品ともに出荷できました。
あさつゆ広場の出荷も併せて、今日の出荷内容はこちら↓
JA湘南 あさつゆ広場
定置網朝どれ鮮魚
サバ 中心
アジ、ワカシ、クロダイ など
(合計115袋ほど)
出荷者(日海丸)
保冷バッグを持って、お早めにお買い求めくださいませ。
おはようございます。
5月30日(木)
定置網朝どれ鮮魚出荷情報ですが、今日は定置網の水揚げで出荷できる魚が確保できなかったため、JA湘南あさつゆ広場への鮮魚出荷はお休みです。
また明日の出荷にご期待くださいませ。
完全地場産の干物「須賀湊の開き干し サバミリン干し」は出荷中です。
今晩のおかずにいかがですか?
おはようございます。
5月28日(火)
JA直売所お魚出荷情報です。
JAあつぎ夢未市では火曜と金曜は「お魚の日」ですが、今日の
定置網の水揚げが少なめで朝どれ鮮魚はJA湘南あさつゆ広場のみとなり、夢未市は出荷できませんでした。
今日の出荷内容はこちら↓
JA湘南 あさつゆ広場
定置網朝どれ鮮魚
サバ、ワカシ、クロダイ(合計41袋ほど)
出荷者(日海丸)
JAあつぎ夢未市
定置網朝どれ鮮魚・シラス商品
出荷なし
あさつゆ広場の鮮魚出荷も少なめですので、お早めにお買い求めくださいませ。
なお、明日は定置網の水揚げがお休みの為、あさつゆ広場への鮮魚出荷もお休みです。
おはようございます。
5月27日(月)
JA直売所お魚出荷情報です。
今日もJA湘南あさつゆ広場へ定置網朝どれ鮮魚出荷しました。
出荷内容はこちら↓
JA湘南 あさつゆ広場
定置網朝どれ鮮魚
マアジ、サバ、カナガシラ、ワカシ、クロダイ、イシモチ、ウルメイワシ、タイ など
(約75袋ほど)
出荷者(日海丸)
今日も魚種豊富に出荷しました。
保冷バッグを持って、お早めにお買い求めくださいませ。
次回、地どれ魚直売会は2/26開催予定です。詳しくは↓HP内をご確認ください。