ベジタマ学校訪問♪地産地消に、食育に。タマ三郎は、不審者扱い(笑)吉沢小学校へ行ってきました。

2025年6月17日(火)
吉沢小学校に、平塚産農産物PRキャラクター「ベジ太」が登場しました。いつものことながらちゃっかり平塚の漁業PRキャラクター「ひらつかタマ三郎」も便乗です。

これは、平塚市農水産課が調整推進する、地元産の農作物等を中心に未就学児~小学生を対象に知ってもらい、学んでもらおうと始めた地産地消、食育、食農教育です。

YouTube番組「ベジ太デラックス」を視聴し、今回はきゅうり編。きゅうりについて、しっかり学習。続きまして、当漁港のお魚事情についても勉強♪

今回、タマ三郎が行った小学校は、市内でも一番海から遠い小学校。タマ三郎くん、完全不審者扱い(笑)。それくらいみんなにはインパクトがあって、覚えてくれたかな!?4年生の総合の時間で授業を行いました。3年生の時、市内巡りで当組合配布のお魚シートA4版を今でも持ってくれているようで、とても嬉しかったです。

JA湘南あさつゆ広場で、お野菜やお魚を売っていることを知っている生徒もいて、是非家族で地場産の食材を購入して、料理にトライしてほしいと発信してきました。

JA湘南あさつゆ広場・あふり~な(伊勢原店・比々多店)へ定置網朝どれ鮮魚出荷です

おはようございます。
6月17日(火)
JA直売所お魚出荷情です。
今日はJA湘南あさつゆ広場、あふりーな(伊勢原店・比々多店)の3店舗へ朝どれ鮮魚を出荷できました。
出荷内容はこちら↓

JA湘南あさつゆ広場
ヒラゴ(小イワシ)、サバ、ワカシ
合計52袋ほど
出荷者:日海丸

JA湘南あふり~な伊勢原店
ヒラゴ(小イワシ)、サバ、ワカシ
合計30袋ほど
出荷者:日海丸

JA湘南あふり~な比々多店
ヒラゴ(小イワシ)、サバ、ワカシ
合計30袋ほど
出荷者:日海丸

クーラーバッグを持ってお出かけくださいませ。

明日は定置網の水揚げお休みのため、朝どれ鮮魚出荷もお休みです。