2025年3月24日(月)
今年度6回目の海底耕耘事業を実施しました。
豊かな漁場をめざし、海底を耕すことで漁場を改良、海底のゴミも回収、さらには地先の生物資源の調査も兼ねたこの事業。
定置網船「川長三晃丸」を使用し、平塚新港西~相模川河口の水深3~9mあたりを耕耘してきました。
今日は曇り空でしたが、海は穏やか、作業をしていると汗ばむくらいの暖かな中での耕耘作業でした。
今日の耕耘でも生物は少なめ、若干のゴミの回収をできました。
1月からスタートして6回実施したこの海底耕耘事業、今年度の実施予定はこれで終了です。
例年に比べて生物の採集は少なめでした。
この広い海原で6回耕耘しただけでは効果は大きくはないかもしれません。
それでも、今後も生物が集まる良い環境、漁業の活性化につながることを目指した取り組みを行っていきます。
