2015年11月14日(土)午後、親子!ビーチdeさばき方教室を
行いました。
今日はあいにくの雨でビーチには人が少ない状況でしたが、
お魚のさばき方を学びに数組の親子が参加されました。
今日のお魚はサバとアオアジ!サバは三枚おろし、アジは干物用の
さばき方などを学んで行かれました。
さばき方を習得して、平塚の美味しいお魚を自分でさばいて
食べれる方が増えてくれることを願ってます。
日別アーカイブ: 2015/11/14
平塚新港にボランティアダイバーが集合!日本釣振興会による港内の水中清掃が行われました。
2015年11月14日(土)午前中、財団法人日本釣振興会の主催で
平塚新港の水中清掃が実施されました。
ボランティアダイバー24名が漁港に潜り、港に沈んでるゴミ回収を
してくださいました。
今日は雨も降り気温も低め、港内の水も濁って海底が見えずらい状況でしたが、事故もなく無事に清掃をしていただきました。
昨年も今日と同様に水中掃除をしていただいてましたが、回収できた
ゴミは昨年同様少ない状況で、これも港を利用している皆さんの
高い意識のたまものだと思います。
今後もみんなできれいな漁港を守っていきましょう。
ボランティアダイバーの皆さん、日本釣振興会の皆さん、
ありがとうございました。
日本釣振興会さんのHPに当日の結果がUPされました↓
http://www.jsafishing.or.jp/activity/underwater/houkoku/2015/151114.html