8月最後の今日、ビーチパークでは夕涼みイベントが行われました。
台風の影響もあって、不安定な天気で、普通一般的には、海に行くのはやめようかぁ~という雰囲気が漂う日となりました
実際にビーチパークでは思った程状況は悪くなく、少し風が強いかなぁという程度
ちょっと天気予報を恨む~感じ
ビーチパークでは、17:00からビーチヨガが行われ、波や風の音を感じながら自分や自分のからだと向き合う人々が集まりましたまた、星を見る会では、ボランティアで双眼鏡を持参してくださるビーチクラブ方が色々な星を見せてくれました
そして、当漁協は、お魚せんべいを無料配布しました。
今日の内容は、カタクチイワシ・小カマス・ムツッ子・小アジ。
食べてもらいながら様々な意見をいただきました子供のおやつや酒のつまみにとご好評いただきました。
ビーチパークに来られた方の中には、フェイスブックでいいね!をしていただいている方もいて、励ましの言葉も頂きました。明日は、湘南グルメグランプリ盛り上がって行こう~っと
月別アーカイブ: 2013年8月
JA湘南あさつゆ広場へ定置網朝どれ鮮魚出荷、今日は水揚げ量が多く作業に時間がかかっているため、10時ころの出荷予定です。。
本日開催予定だった「地どれ魚直売会」は台風の影響を考慮して9/6(金)15時~へ延期します。
泳ぐ魚に出会え、活きた魚も買える「地どれ魚直売会」
本日8月30日(金)15時~平塚新港荷捌き施設にて開催予定でしたが、
台風の影響による海の状況を考慮して9月6日(金)へ延期を決定しました。
次回こそ無事に開催できることを期待しつつ、来週をお待ちください
(出荷予定)
・一本釣りのとれたて活魚・鮮魚
・定置網朝どれ鮮魚
・刺網の活魚・鮮魚
・スペシャル魚があればオークション
・しらす
・完全地場産の干物「須賀湊の開き干し」
・平塚水揚げのお魚を使ったおみやげ品
・「須賀湊の燻し魚~シイラ燻製~」
・「うまっソウダふりかけ」
その他、JA湘南あさつゆ広場の地場産野菜
魚食普及に繋がれ!ファンタステキさん(醤油絵皿)
岩手県田老町漁協の昆布商品 など
盛りだくさんの内容です。
売切れ次第終了となります。 クーラーボックスを持って
お早めにお越しください
たくさんの皆様のお越しをお待ちしております