「漁業について」カテゴリーアーカイブ

しらす漁解禁、定置網の様子、春の兆しは?!

平成30年3月11日、しらす漁が解禁となり当組合の組合員たちも海の様子を伺いながらシラス漁をスタートさせました。結果は、、、まだシラスの姿は見えずです。
陸上の春の陽気が、海に伝わるまでもう少し時間が必要なのかもしれません。
20180313港の様子
さて定置網の方は、当組合所属の2定置網は両方とも網や船のメンテナンス中により休漁中です。
明日か、明後日ごろから日海丸は操業スタートできそうな状況とのことで、漁再開を首を長くして待ち望んでいるところ。
定置網のお魚にも春の兆しがたくさんあるとよいなぁと期待しています!

ふれあい学校給食として平塚市立港小学校を訪問。漁業の説明や魚捌きの実演もしてきました

ふれあい学校給食として平塚市立港小学校へ行ってきました。
平塚の漁業・お魚を子供たちにも知ってもらい、魚食の普及にもつなげたいとの思いで5年生が漁業を学ぶタイミングにこの事業を行っています。
9月に行った吉沢小学校、11月の豊田小学校に続く第3弾として今回の港小学校に行きました。
文字通り平塚の港にいちばん近い港小学校は 漁業者のOBも多く、夏には体験乗船・ヒラメの稚魚放流も行っているなど馴染みが深い学校です。
今回は定置網「日海丸」から2名の漁業者にも協力いただき、平塚で行われている漁業についての説明や今朝定置網「日海丸」で水揚げした魚を捌く実演もしました。

捌く魚を見て美味しそう、こんなにおいしそうな魚が食べれるなら漁師になりたいとの声も上がりました。
魚離れが言われる中でこのような機会がきっかけでもっとお魚を食べたいという思いにつながってくれたらうれしく思います。

9月龍宮社御祭り、および八大龍王御霊入れを行いました

地元の「三嶋神社」の宮司さんをお招きして、
恒例の9月の龍宮社御祭りを行いました。

どんより曇り空の下、なんとか雨は降られずに行うことができました。
今回は龍宮社の御祭りとともに隣にある「八大龍王」様の
御霊入れも行いました。
長く風雨にさらされてお堂のお札も傷んでしまったため、
御霊入れをしていただき、新しいお札をお供えしました。
龍宮様は海の神様、八大龍王様は水の神様ということで、
水にかかわる漁業者にとっては共にとても大事な神様です。