台風が近づいて来ています
漁港では昨日、朝の漁を終えた漁師たちが台風支度を始めました。
網が破れて休漁中の川長三晃丸は、修理中の網を片付け流出を防ぎます。
朝まで操業していた日海丸は、水揚げ後すぐに沖合に入っている網を抜く作業を行いました。
刺し網の慎海丸も漁具の避難をしていました。
最終的には、冷凍庫や活魚水槽、配管などの流出を防ぐために固定したり移動したりとやれることを全力で
後は台風の勢力が弱まること、被害が少ないことを祈るばかりです
河川から流れてくるゴミも少ないことを願います
海がおちつけば、しらす漁や釣り船は操業を開始予定
定置網は、網を入れるところからスタートとなるため水揚げ開始は、18日(水)か19日(木)になる見込みです
今朝も全船須賀港に非難、船を固定しました