2018年10月26日(金)
「地どれ魚直売会」無事終了です。
今日は潮の流れが早かった影響で定置網の水揚げができず、朝どれ鮮魚販売はなかったのですが、一本釣りの頑張りでなんとか開催することができました。
また、不漁が続いていたシラス漁も今日は「生しらす」「釜げしらす」が販売できました。
定番となっている目玉商品オークションでは一本釣りで水揚げされた高級魚「アマダイ」が出品。
平塚の漁業PRキャラクター「ひらつかタマ三郎」がプレゼンターを務めました。
そんな今日の直売会、販売されたお魚はこちら↓
・一本釣りの活魚・鮮魚
アジ、イナダ、サバ、アマダイ、カツオ など
・シラス商品
生しらす、釜あげしらす
・完全地場産の燻製「須賀湊の燻し魚」
シイラ燻製、ソウダ燻製
JA湘南あさつゆ広場さんからは、2年連続最高評価特Aを得た神奈川ブランド米「はるみ」の新米や、ミカンの詰め放題も!
40kgほどあったミカンは「あっ!」という間に売り切れ状態でした。
ファンタステキさんからは醤油絵皿以外の新商品も登場。
その名も「ニャンのヨウジかS&P」
11/3から販売スタートとのこと。
多様な用途に使えるかわいいアイテムを要チェック!
地元須賀の老舗干物店「高甚商店」さんも干物各種を持って販売しました。
最後に次回のご案内。
11月は通常の第4金曜日が祝日となるため一週間前倒しの開催となり11/16(金)に開催予定ですので、ご注意ください。
また次回もお待ちしています。
日別アーカイブ: 2018/10/26
本日「地どれ魚直売会」開催決定!魚の販売は15時スタート。保冷バッグを持ってお出かけくださいませ~
泳ぐ魚に出会え、活きた魚を買える「地どれ魚直売会」
本日10月26日(金)15時~
ひらつかタマ三郎漁港(平塚新港)荷捌き施設にて開催決定!!
15時に来てたら間に合わない行列必至の直売会。
干物、燻製、野菜類等は14時から販売します
【只今のお魚情報】
・一本釣りのとれたて活魚・鮮魚
アジ、イナダ、サバ、アマダイ など(現在も操業中)
・シラス商品
生しらす、釜あげしらす
・完全地場産の燻製「須賀湊の燻し魚」
シイラ燻製、ソウダ燻製
・その他
JA湘南あさつゆ広場より地場産野菜 など
地元須賀の老舗干物店「高甚商店」より干物各種
一本釣りは今も操業中ですので魚種が増えると思われます。
目玉商品があればオークションも開催します。
売切れ次第終了となる「地どれ魚直売会」、クーラーボックスを持ってお早めにお出かけください。
たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。