シイラはマヒマヒ、マヒマヒはシイラ

先週、平塚市が開催する産業活性化セミナーに参加しました。
セミナーに参加すると様々な講師からいろいろな話を聞いていると「ハッ」と気づかされることがよくあります。
先日、7月1日に漁港近くにOPENした「湘南いぶしがんさんの燻製工房」でも講評販売中のシイラ燻製。またイベントでも販売している「シイラ串揚げ」。どちらもプライドフィッシュ「平塚のシイラ」を前面押しした商品です。シイラを知らない人がいるというところから、シイラを知ってもらおうと一生懸命に「しいら」だよ!とシイラを使ってきました。
対面販売をしているとよくお客さんからこれマヒマヒだよね?と声をかけられることがありましたが、やはりシイラを知ってもらいたいと敢えてマヒマヒを封じ、シイラ押ししてきました。
シイラはマヒマヒ
その日の講師と名刺交換をして雑談をしていると、「なぜマヒマヒと言わない(使わないの)のか?」と質問があり、シイラに対するこだわりを説明したところでした。しかし、こだわりを持つのは良いけれど、多くの生活者はマヒマヒの方が知っているんじゃぁ?との一言に、「ハッ」とさせられました。
なので今日からシイラはマヒマヒ、マヒマヒはシイラだよ!ということにします。ハワイでもおなじみのマヒマヒを平塚でも食べられます!目指せ学校給食でシイラ(マヒマヒ)!