2011年10月28日(金)9:30~14:40
第35回「相模湾の環境保全と水産振興」シンポジウムが
小田原市生涯学習センターホールで行われました
定置網漁業 川長三晃丸の磯崎晴一さんが、
総合討論の中で、報告を行いました
報告の中では、普段の操業の様子や、JAでの直販のこと、
相模川に近い漁場ということで、河川の影響について、
過去に山に行き、植樹をしたことなどを報告しました。
最後に、沿岸漁業に携わる者として、
神奈川県の山岳地帯のブナ林や里山のクヌギ林を大切にし、
陸から流出するゴミを減らすことが、豊かな海を守り育てる上で
とても大切だと意見を述べました。
おはようございます
10月31日(月)
あさつゆ広場へ朝どれ鮮魚出荷です
本日の朝どれ鮮魚は以下の通りです。
JA湘南 あさつゆ広場
カマス、ムロアジ 中心
サバ、マアジ、ウルメイワシ、イサキ、アオアジ、
カゴカキダイ、ワニゴチ、イナダ、イシモチ 他 です。
出荷者(日海丸)
数に限りがありますので、
お早めにお買い求め下さいませ =3
おはようございます
10月29日(土)
あさつゆ広場へ朝どれ鮮魚出荷です
本日の朝どれ鮮魚は以下の通りです。
JA湘南 あさつゆ広場
サバ 中心
ムロアジ、カマス、カンパチ、アオアジ、
スミイカ、カワハギ 他 です。
出荷者(日海丸)
数に限りがありますので、
お早めにお買い求め下さいませ =3
🐟平塚市漁業協同組合🐟 次回、地どれ魚直売会は1/25開催予定です。詳細は メニュー内「地どれ魚直売会」⬇をご確認ください😀