「出来事&お知らせ」カテゴリーアーカイブ

2013年もいろいろありました。さぁ2014年も!!

本年も大変お世話になりました8cc151bc991083379d177244351eefc8.gif
2013年もいろいろあり、盛り上がったyajirusi2.gifりつまずいたり35274686df3bbb970e72c2fb4ed6cd2c.gif
そして多くの方々にご協力を頂きながら行動できた年だったと振り返っておりますa10.gif
しっかりと反省し次へつなげて新年を迎えたいと思いますpi-su.gif
2013年シャッフル20
2014年も当組合の抱える課題を解決しつつも、少しでも世の中のお役に立てるよう前進したいと思います158bb7fd5cacbee14c986fbfe96da119.gifmarusu1.gif

神奈川県水産技術センター研究発表会

本日、第4回神奈川県水産技術センター研究発表会が小田原合同庁舎で行われました158bb7fd5cacbee14c986fbfe96da119.gif
今回の発表は、当組合では特にお世話になっている食品加工のスペシャリスト臼井さんa12.gif他東京湾の底引き網に関連して底生生物調査、芦ノ湖のワカサギについて、そして定置網漁業の活性化についてととても濃い内容で研究発表がありましたyajirusi2.gif
東京海洋大学の神田教授による「福島第一原発事故に伴う放射性物質による海洋汚染」について特別講演があり充実した内容でしたte1.gif
20131203県水産技術研究発表会
漁業者が漁獲しているお魚は、食べる餌が少なかったり、また食べられやすい状況になったり、水温変化など様々なバランスによって獲れる量が増えたり減ったり・・・
はっきりとした要因は掴めませんが、まさに自然と共に生きているんだと実感しました
水産技術センターの研究や調査によって、大きな損害を逃れたり、漁業者がより安定して操業できるようになったりとその効果は非常に大きいと感じました。
食品、環境、資源、漁具対策など心強いバックアップを受け、ますます明日の漁業を盛り上げなくてはと思いましたpicto1366179529.gifmarusu1.gif

生物多様性って?!あつぎでフォーラム開催。

生物多様性って?
今回NPO法人神奈川県自然保護協会さんより海の現場からお話をして欲しいと依頼があり、今年実施した植樹活動、去年実施した間伐材を使った魚礁つくり等日頃の取り組みについて報告させていただくことになりました158bb7fd5cacbee14c986fbfe96da119.gif
(報告は、明日12月1日午後から)
テーマは「生物多様性」。様々な生き物が直接的、間接的に関わりながら生きていることを意味する言葉で、人間もその輪の中に入る一つ。
当組合が関係する海というフィールドでも数多くの生き物が存在し、関係して成り立っている~う~ん考えさせられます。
20131130生物多様性
パネル展示では、様々な団体の日頃の活動や生物多様性について考えてみるきっかっけになるようなビデオやチラシ等情報収集できるようになっています。
是非足をお運びになってみてはいかがでしょうかpicto1366179209.gif
会場は、厚木市文化会館ですyajirusi2.gif