平塚市漁業協同組合

平塚市漁業協同組合

検索
 🐟平塚市漁業協同組合🐟 次回、地どれ魚直売会は3/26開催予定💪HP内⬇を確認ください😀
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 地どれ魚直売会
    • アクセス(荷さばき施設)
  • JA朝どれ鮮魚情報
  • ひらつかタマ三郎
  • 「平塚のシイラプロジェクト」とは
  • ひらつか魚(買・食・料理・体験)
    • ひらつか魚(食べる)
    • ひらつか魚(買う)
    • ひらつか魚(体験する)
    • ひらつか魚(料理する)
  • Download
  • 事故防止(水難救済会)
    • 河口注意情報
    • 海・川・浜のルール
    • 訓練・活動
  • よくある質問(FAQ)
  • アクセス
  • お問合せ

べジタマかみしばい

2021/02/19 672 × 372 久々のタマ三郎出張!平塚市へ「べジタマ紙芝居」寄贈を東海大学生が報告♪
べジタマかみしばい
前の画像

 🐟平塚市漁業協同組合🐟 次回、地どれ魚直売会は3/26開催予定💪HP内⬇を確認ください😀

  • ホーム
  • 地どれ魚直売会
    • アクセス(荷さばき施設)
    • お知らせメール登録(漁港周辺イベント)
  • JA朝どれ鮮魚情報
    • JA朝どれ鮮魚情報
    • お知らせメール
      • おしらせメール登録(JA湘南あさつゆ広場)
      • お知らせメール登録(JAあつぎ夢未市)
  • 漁師の一押し魚
    • 平塚のシイラ
      • 「平塚のシイラプロジェクト」とは
    • 平塚の金アジ
      • 金アジを食べることができるお店
  • ひらつか魚(買・食・料理・体験)
    • ひらつか魚(買う)
    • ひらつか魚(食べる)
    • ひらつか魚(料理する)
    • ひらつか魚(体験する)
  • ひらつかタマ三郎
    • ひらつかタマ三郎漁港まつり20200418
    • タマちゃんの地どれ魚キャンペーン!: JA湘南あさつゆ広場
    • タマちゃんとお魚グルメスタンプラリー
    • ひらつかタマ三郎川柳コンテスト
  • 漁師募集!
    • 漁師募集(佳栄丸)
    • 漁師募集(日海丸)
  • Download
  • 平塚漁港の食堂
    • 平塚漁港の食堂(駐車案内/店舗情報)
    • 平塚漁港の食堂(当組合ブログ)
  • 平塚漁港の工房
    • 平塚漁港の工房(当組合ブログ)
  • 漁業活性化協力の輪
  • こだわり漁協ブランド
    • 定置網 朝どれ鮮魚パック
    • 須賀まかせ(ギフト)
    • 須賀湊の開き干し(干物)
    • 須賀湊の燻し魚(燻製)
    • 須賀湊のおかず種
    • お魚クリアファイル
    • 須賀〆とと
    • お魚シート
  • お魚料理を楽しむ会
    • お魚料理を楽しむ会 お問合せフォーム
  • FISH-DISH お魚料理を楽しもう!

ひらつかタマ三郎漁港 地どれ魚直売会

地どれ魚ポスター2月3月へ延期

平塚のシイラ プロジェクト

平塚のシイラプロジェクトアイキャッチ

FeelSHONAN!

FeelSHONANのページ

jfhiratsuka

平塚市漁業協同組合
ついに、3月8日(月)が近づいてきます。
そう、3月8日は、3(さ)8(ば)。サバの日なんです。
当漁協にとって、サバは年間でもっとも多く取れる魚。そして、庶民の魚として重宝され、食卓にのぼる機会も多い魚です。

みなさんは、サバ料理と聞いて頭にまず浮かぶものは?
私は、しめ鯖♪かな~ 。次は味噌煮。竜田揚げ。。。。

昨年10月にOPENした「平塚漁港の工房」では、【鯖一献】ということで、サバを存分に楽しめるメニューがあります。サバのラーメン。サバのプレート。「平塚漁港の食堂」では、焼きサバ、フライに。たくさんサバが登場します。
海岸にある「ビーチバルSUCCA 」さんでも、豪快にサバの半身が丸々挟まれた鯖バーガーが!
「平塚茅ヶ崎魚市場」製造のしめ鯖も季節限定で出るときは出ます!
学校給食で今年度盛り上がったのも、サバ!
「須賀湊の開き干しシリーズ」で安定出荷もサバ!さばみりん干し。とにかくサバサバサバ言わせてください。

そんな鯖を楽しみ、鯖をとおして人と、世界と、つながるをテーマに結成された組織「全日本さば連合会」さんが、毎年3月8日にイベントを開催。今年は、コロナ禍なのでオンライン開催です。当組合も参加する予定です。全さば連の広報隊長、サバジェンヌの池田さんからは、ひらつかタマ三郎さんも顔出して~とラブコールいただいています❤ なにはともあれ、3月8日はサバの日。みんなで「さばさば 」もりあがりましょう♪
http://all38.com/

#3月8日 #鯖の日 #全日本さば連合会 
#平塚漁港の食堂 #平塚漁港の工房 #ビーチバルsucca #須賀湊の開き干し #学校給食 #地魚 
#平塚漁港 #タマ三郎 #サババーガー #さば
#Repost @beach_bar_succa_staff (@get_repost)

平日限定〜。
オーシャンビューなスポットで、
目の前の海でとれた鯖を
更に美味しく味わう♪
贅沢なひとときだと思う。
ワイルドに食べちゃって〜

#平塚漁港
#タマ三郎
#須賀さんぽ 

・・・
✴︎ 

平日数量限定メニュー

平塚地サバの南蛮バーガー


平塚漁港から直送された
新鮮なサバを
.
天ぷらにして
サバの旨味を閉じ込めちゃいます
.
自家製の南蛮タレに
たぷたぷ泳がせて
.
.
大磯パンの蔵さん
@pankura.oiso 製
バンズで挟んだら
.
.
サクっふわっ
うまぁ〜い😍
サバ南蛮天とバンズの
相性バッチリ
.
.
地サバの南蛮バーガー
召し上がれ






※只今、店長が療養中につき少ないスタッフで
営業しております。ピーク時間などは
お客様をお待たせしてしまうこともあります🙇‍♀️
最善を尽くしておりますが、何卒ご理解いただければ幸いです🙏✨🙇‍♀️



Let‘s Enjoy Hiratsuka Beach Life♡


---------------------------------------
BEACH BAR SUCCA 
神奈川県平塚市高浜台33-1
湘南ベルマーレひらつかビーチパーク内
☎︎0463-72-7365

OPEN  10:00〜16:00(フードL.O15:30)
CLOSE 月曜日、第1.3.5火曜日

🅿️ 近隣の湘南海岸公園の無料駐車場が
ご利用出来ます

----------------------------------------


#BEACH_BAR_SUCCA
#ビーチバルスッカ


#海で食べたい 
#鯖バーガー

#海の近くのおいしいもの

#平塚漁港直送
#パンの蔵

#平塚#平塚グルメ#平塚ランチ#平塚カフェ
#湘南ベルマーレひらつかビーチパーク 
#ひらつかビーチパーク#平塚海岸
#hiratsuka 
#hiratsukagood 
#湘南#茅ヶ崎#辻堂#鎌倉
#西湘#二宮町#大磯#湘南ランチ

#シーサイド
#オーシャンビュー





#Repost @ssmaruhachimaru (@get_repost)
しらす漁の準備がはじまっております。今年はどうかな?!
楽しみですね〜♪
#タマ三郎 #平塚漁港
・・・
しらす網の制作作業!
解禁間近カウントダウン
北風吹くなか丸八丸漁師さん少数精鋭?!で
早朝からキリッと冴えた富士山に元気もらってまだまだがんばります\(^o^)/

#湘南しらす丸八丸 #丸八丸 #富士山綺麗 #網の準備 #解禁間近 #しらす漁師 #漁師 #平塚新港 #fisherman #port #fujisan🗻 #hiratsuka #2021年3月3日 #💪😎
#Repost @kinewaka1952 (@get_repost)

こんなところにタマ三郎が!?
美味しく食べちゃってください(笑)
#タマ三郎 #タマ三郎漁港 

・・・
🍊🍊湘南みかん最中🍊🍊
始まりました。
地元産のみかんをカワまで全部使い、自家製みかん餡をサンドしました。最中のカワは「ベジタマ最中」と言いまして、平塚市農水産課のベジ太&平塚漁港のタマ三郎が描かれております。
こちらの商品は真空パックしてるので、お日持ちも安心で、約80gあり食べ応え十分のモナカです。
¥250税込

杵若(きねわか)
平塚市黒部丘7-16
0463-31-2776
7:00〜19:00
定休日:元旦のみ
https://www.kinewaka.com/

黒部丘本店の他には下記店舗にて販売中🍊

🍊エーコープ平塚旭店
平塚市万田64-2
9:30~21:00
0463-34-1661

🍊あさつゆ広場
平塚市寺田縄424-1
0463-59-8304
9:00〜17:00
※水曜定休

🍊gooz平塚パーキングエリア
平塚市飯島173-1
0463-59-5850
24時間営業
※一般道からも入れます

🍊わくわく広場伊勢原店
伊勢原市桜台5−3−10
0463-94-8211
9:30〜20:00

#hiratsuka #hiratsukagood #wagashi #平塚 #湘南  #朝市 #マルシェ  #杵若 #和菓子  #湘南みかん最中 #みかん最中 #最中 #もなか #モナカ #ベジ太 #タマ #ベジタマ最中 #もなか
2021年3月1日(月)
海底耕耘事業2回目を行いました。

豊かな漁場をめざし、海底を耕すことで漁場を改良、海底のゴミも回収、さらには地先の生物資源の調査も兼ねたこの事業。

本年度の2日目。
徐々に北風から南風に変わってくるタイミングの中、定置網「川長三晃丸」の船を使用して、花水川河口沖あたりを約2時間かけて海底耕耘してきました。

海底耕耘事業は漁業の活性化につながることをめざし、4月末までにあと4回行う予定です。

#平塚漁港 #海底耕耘 #タマ三郎 #漁師
2021年2月26日(金)
漁港に一番近い小学校『港小学校』5年生の生徒たちが、前回漁協や漁業者、鳥仲商店さんにインタビューを実施。それを編集して平塚のシイラプロジェクトを応援する動画を作ったので見てほしい💪‼ とまたまた来てくれました。
https://www.jf-hiratsuka.org/happenings/2021/0122144838/.html

動画をお見せすることが出来ないのが残念なくらい、その出来栄えは想像をはるかに超えたものでした😮 あのTV番組「プロジェクトX」風なテイストで 動画タイトルは「プロジェクトS」(※シイラのSとのこと)
TV番組風なので、途中オリジナルCMがちゃんと流れるのですが、そのすべてが鳥仲商店さんで作っていただいているシイラ商品のCMになっているんです。再現VTRやシイラプロジェクトの進捗を説明する動画なども生徒たちが演出😭。すごく工夫されていました。

制作した動画は、学校内や関係者で視聴・拡散🥰とのことでした。この動画を見てより多くの人がシイラのことを知ったり、食べてみたいと思ってくれたりとシイラの輪が益々大きくなる気がしました。小学生が自分たちで調べ、学び、そしてみんなで力を合わせて表現、完成させてくれました。熱心な先生、理解のある学校関係者、関わった生徒たち。皆さんに感謝です。コロナ禍で様々な活動に制限や工夫が必要な状況ですが、今回の件は間違いなく漁協や漁業者に力を与えてくれることにつながります。本当にありがとうございました。

#平塚のシイラ #平塚漁港 #タマ三郎 #鳥仲商店 
#港小学校 #地魚 #お魚サポーター
2021年2月26日(金)
平塚市唐ケ原にある 「しらすと地魚 手打ちそば 磯っぺ」さんにお昼ご飯を食べに行ってきました🎶
・磯っぺ 神奈川県平塚市唐ケ原54-2 0463-74-5519
https://r.gnavi.co.jp/4n8hek680000/
#平塚漁港 #タマ三郎 #定置網 #地魚 #磯っぺ #ランチ #テイクアウト #蕎麦 

磯っぺさんは、当組合の定置網から水揚げのある日、ほぼ毎日漁港で魚を沢山仕入れ使っていただいております。
お店は、134号を大磯方面から走ってきて平塚に入ってすぐの場所。国道沿いにしっかりと「ひらつかタマ三郎」のノボリ旗を出していただいております。探してみてください✌

地魚食べるぞ!ということで、お刺身盛り合わせを1人前。地魚の唐揚げを1人前注文。もちろん目当ては、お魚料理なんですが、出てくるお茶がいい香りなんです😊 手打ちそばも気合が入っているので、そば茶です。ホッと一息つきながら道路の先に目を向けると相模湾が見えます。
お刺身の盛り合わせには、魚の名前タグがセットになっていてお魚トークをしながら堪能することができます。

お魚を自分で捌いて、お刺身で食べたことがある人は理解いただけるとは思うのですが、これだけでの種類のお魚たちを自分で捌いて盛り付けて食べることは、結構手間がかかります。それがお店は、注文すればこんな素敵に盛り付けてくれて後は食べるだけ👍プロの技。

いろいろ食べたいけど、テイクアウトとか無いの?という声にしっかりお答えしてくれております。お出かけ帰りに、電話で相談。その足でテイクアウトも可能ですね!ぜひご利用してみてください。
2021年2月25日(木)
海底耕耘(かいていこううん)事業、今年もスタート‼️
豊かな漁場をめざし、海底を耕すことで漁場を改良、海底のゴミも回収、さらには地先の生物資源の調査も兼ねたこの事業。

今年も6日間行う予定
その第1日目を行いました。

今日はちょっと寒い中でしたが海は穏やか。
定置網「川長三晃丸」の船を使用して平塚沖で約2時間海底の耕耘をしてきました。
大海原においては小さな取り組みかもしれませんが、漁業の活性化につながるようにがんばります💪

#海底耕耘 #平塚漁港 #タマ三郎 
#平塚海岸 #hiratsukagood #漁業 #漁師
Load More... Follow on Instagram

FBページ

  • ひらつかタマ三郎
  • 地産地消食育研究会
  • 平塚市漁業協同組合

食堂・直売

  • JAあつぎ夢未市
  • JA湘南あさつゆ広場
  • 地どれ魚直売会
  • 平塚漁港の工房
  • 平塚漁港の食堂

Fish-Dish お魚レシピ

  • サバ
  • アジ
  • シラス
  • カタクチイワシ
  • シイラ
  • カタボシイワシ
  • カナガシラ
  • サメ
  • ムツ
  • カマス
  • タチウオ

ページ内を検索

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月    

Link

  • 湘南ひらつかビーチパーク
  • SunSunマルシェ
  • プライドフィッシュ
  • 湘南ひらつか名産品・特産品
  • 農山漁村ナビ
  • ㈱平塚茅ヶ崎魚市場
  • ディスカバー農山漁村の宝
  • 平塚市観光協会
  • 浜プラン.JP

お役立ち Link

  • 漁村情報発信ポータルサイト
  • 国交省:相模川河口部付近カメラ
  • 平塚沖波浪等計測データ
  • ひらつか防災気象ウェブ
  • 県水産技術セ(海況速報)
  • ●IT漁業情報 ●
  • 市場魚貝類図鑑 ぼうずコンニャク
  • バイオウェザーサービス

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
Proudly powered by WordPress