「ひらつかタマ三郎」タグアーカイブ

「地どれ魚直売会」本日開催決定!皆様のお越しをお待ちしています。

泳ぐ魚に出会え、活きた魚を買える「地どれ魚直売会
本日12月16日(金)15時~
ひらつかタマ三郎漁港(平塚新港)荷捌き施設にて開催決定!!
(12月分として通常より1週間前倒し開催です)

【現在のお魚情報】
・定置網朝どれ鮮魚
 アオアジ、サバ

・一本釣り鮮魚・活魚
 ホウボウ、ヒラメ、アマダイ(現在も操業中)

・湘南しらす商品(出荷者:丸八丸
 生しらす:10パック
 釜あげしらす:5パック

・地場産のお魚加工品
 サバミリン干し、ウルメイワシ丸干し、カマス塩干し、
 ムロアジ塩干し、アブラッコ丸干し、カマスフライ、シイラフライ

その他
ひらつかシイラプロジェクト商品
弦斎かるた体験 ほか

コロナウイルス感染症拡大防止対策として
・13:30より整理券配布
・鮮魚、シラス商品の販売は15:00から販売
となります。
その他の取り組み・詳細については以下のページをご一読のうえお越しください。
https://www.jf-hiratsuka.org/jidoresakana

鮮度保持・ビニール袋削減・脱プラゴミのためにも、Myクーラーボックスを持ってお出かけください。
一層の感染症対策をして開催いたしますが、皆様もしっかり対策をしてお越しください。
年内最後の地どれ魚直売会へ皆様のお越しをお待ちしております。

地どれ魚直売会の様子はこちらでもご覧いただけます。

平塚youtuberしんさんのyoutube
ひらつかシングスyoutube

タマ三郎に妹がいた!?プロジェクト。ついに妹、決定!早く会いた~い♪

2022年12月15日(木)
先日、東海大学湘南校舎で実施されたプレゼン。その後のお話です。

タマ三郎に妹がいたプロ決定2022

タマ三郎に妹がいた!?プロジェクト。誕生した妹は、何が目的のキャラクター?どこで活躍するんだ!?謎が多かったですね。今回、キャラクター決定と合わせて、そのキャラクター活躍のフィールドもご紹介します。

タマ三郎に妹がいたプロ決定2022-2

まず、決定したのはこちらのデザイン!その名も「タマエ」29歳らしいです。そうなるとタマ三郎はそれより上、本当は何歳なんだろう。
タマ三郎と、タマエ。タマは一緒なんですね。よく兄にお金を貸している。。。タマ三郎。。。妹から借りてるのかいっ(汗)
そして、どこで活躍するのか?
それは、ずばり、隣町へ嫁いだ妹。隣町、、、そう!大磯町です!
平塚漁港の西側にある大磯漁港。ここら辺を中心に活動するために誕生したのが「タマエ」です。まだ産まれたばかり。さぁこれからどうなっていくのか!楽しみです。

早く「三郎兄ちゃ~ん💛」て呼ばれたい byタマ三郎

ふれあい学習@港小学校 定置網漁業者が漁業の話&魚捌きを披露!

2022年12月6日(火)
今年2校目のふれあい学習として平塚市立港小学校に行ってきました。
5年生が地域の産業を学習するにあたり、文字通り漁港から一番近く平塚の漁師さんの卒業生も多い港小学校は、地元といえば「漁業」ということから話を受け、実際に漁業の現場で働いている定置網「川長三晃丸」の漁師さんと一緒に訪問しました。
今回話をしてきた港小学校5年生は、7月に実際に船に乗って平塚~茅ヶ崎の海を周遊する乗船体験をしたほか、先月も総合学習の一環で漁業講話を行ったり、シイラプロジェクトとしても関りがあるなど、縁の深い学校です。
今日は話だけでなく、実際の漁の様子の動画をみてもらったほか、今朝の定置網で水揚げされた「サバ」を漁師さんが自らさばく様子を見てもらいました。
やはり港小学校のこどもたち、魚をさばくことにも興味津々。
きれいに魚がさばけると拍手も起こりました。
また、今日の給食では平塚で水揚げされ、平塚茅ヶ崎魚市場で加工された「サバ」をつかった「サバのみそマヨネーズ焼」というメニューも提供されました。
地域的に海、港、魚になじみの深い場所ではありますが、もっと魚に興味を持ってもらい、給食でも平塚の魚が提供されたらうれしいです。