「須賀さんぽ」カテゴリーアーカイブ

公民館企画。海と山を繋ぐ「海と山の探検隊」海編。本日開催。明日は山編。

2021年11月20日(土)
平塚市の海側3公民館(須賀・花水・なでしこ)と山側2公民館(土屋・吉沢)主催で、海と山を繋ぐ「海と山の探検隊」が開催されました。初日は、「海編」ということで、船に乗って相模湾周遊船とお魚捌き体験でした。

集合して、すぐに平塚の漁業について「定置網」「しらす船曳網」について少しお勉強。船に乗って出発です。
今日は、北風。波はなく非常に穏やか。快晴で、乗船日和。
平塚の魅力を満喫しよう!ということで、ビーチパーク沖から湘南平、波浪観測タワー、定置網を回って、茅ケ崎方面へ。烏帽子岩を回って平塚沖波力発電施設を沖から眺め約1時間の船旅を楽しみました。
天気が良いこともラッキーですが、今回はしらすの船が漁をしているところを見学することができました。しらす船も接近してくれ水揚げの様子を近くで見せてくれましたね。

漁港に戻ってからは、定置網朝どれ鮮魚の「サバ」をさばく体験会。
お魚サポーター「フシッチェ」さんに登場していただき、お魚捌きは簡単だ!気軽にトライしてみよう。をテーマに1家族3尾ほどさばきました。さばいた魚は各家庭で持ち帰り、料理して楽しんでもらいます。

あっという間の午前中で終了です。
今日の海編はこれでおしまい。参加者は、明日「びわ青少年の家」に行き秋のネイチャーウォークラリーと焼き芋を楽しむようです。
平塚市は、海も山もあるのでいろいろな楽しみ方ができますね。さて皆様は、どんな楽しみ方でお過ごしでしょうか?!

海のお仕事プログラム実施!平塚沖のお魚調査隊。いこーよ✕海のお仕事図鑑✕海と日本プロジェクト✕ひらつかタマ三郎漁港

2021年11月3日(水・祝)
子どもとお出かけ情報サイトの「いこーよ」さん運営、日本財団「海と日本PROJECT海のお仕事図鑑企画にて、ひらつかタマ三郎漁港を舞台に、海のお仕事体験イベントを実施しました。

20211103いこーよ海のお仕事体験1

参加者は、釣船庄三郎丸さんに集合。まずは、平塚の漁業を知ろうということで、平塚の漁業についてお勉強♪合わせて、遊漁船業の前身となった「カツオの一本釣り漁」についても触れ、漁師さんから一本釣りの漁法について、指導を受けました。

20211103いこーよ海のお仕事体験2

漁場についたら、実践です。針にエサをつけ、糸を垂らし漁スタート!指導役の漁師さんの指示を受けながら、お魚の群れがいる場所に仕掛けを持って行きます。参加の小学生たちは、海の仕事の1つとして、一本釣りの漁師としてやる気満々でした。

20211103いこーよ海のお仕事体験3

小学生たちは、次々にアジ、サバ、ソウダカツオなど釣り上げていきます。中には、「平塚のシイラ」のシイラちゃんを釣り上げた参加者も。

20211103いこーよ海のお仕事体験4

お仕事終了後は、報告書作成。今日の学びや実践をまとめます。
最後には、参加者同士の名刺交換会♪
しっかり働いたら、報酬を受け取って終了です!
報酬は、みんな釣り上げたお魚たちと「漁港周辺のお店で使える金券」。自分たちで手に入れた報酬で、お父さんやお母さんたちに新鮮な魚をふるまったり、須賀さんぽでお買い物をしてあげてね。

平塚新港有料駐車場の開場時間と新港開放区域の利用時間の変更について

須賀さんぽをするには、欠かせない!ひらつかタマ三郎漁港駐車場。緊急事態宣言で閉鎖後、散歩散策を楽しみたい方々から駐車場が無いか問合せや、迷い込んでしまい漁港関係者が案内する姿が多く見受けられました。今日10/1から緊急事態宣言が解除と共に営業再開となりますが、あいにく台風16号接近により河口部や海岸に近づくのを控えた方が良い天候となってしまいましたね。台風通過後に落ち着いてお楽しみください。

そのようなタイミングではありますが、
2021年10月1日(金)から
平塚市は、ひらつかタマ三郎漁港(平塚新港有料)駐車場の開場時間、新港開放区域の利用時間を変更しました。
平塚市HP→ http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/nosui/page-c_00576.html

ひらつかタマ三郎漁港 駐車場の開場時間/利用料金

2021年10月1日からスタート

新港開放区域の利用時間

開放区域の詳細については、市HPをご確認の上ご利用下さい。
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/nosui/page-c_00573.html

しおかぜ広場(トイレ・屋外シャワー・芝生広場)

平塚新港しおかぜ広場北西方向眺めからの眺め

さぁ10月は、晴れればとても気持ちの良い季節です。
ひらつかタマ三郎漁港駐車場を活用して、散歩散策「須賀さんぽ」♪あなたのお気に入りを見つけて下さい。
須賀さんぽMAPはこちらから→「須賀さんぽMAP