「地産地消食育研究会」カテゴリーアーカイブ

「もなか」でひらつかを食べよう展!開催(*^-^*)/

先日、2月21日にベジタマもなかプロジェクトの準備会について記事をUPしましたが、いよいよ3月3日から5日にかけて
ひらつか市民プラザにて「もなかでひらつかを食べよう展」が開催されます。
肉の虎屋さん、洋菓子のマコピーヌさん、鶏肉の鳥仲さん、和菓子の杵若さん、サンメッセしんわさん、ラーメン鶯さん、旬菜屋Nobuさん、割烹竹万神奈川県立平塚商業高等学校平塚市料理飲食業組合連合会、そして平塚漁港の食堂で同じみのロコロジさんなどが作成したもなかの展示と数量限定で試食も提供されます。是非、足をお運びくださいませ。
「もなかでひらつかを食べよう!展」チラシデータ
当組合は、平塚地産地消食育研究会として、FM湘南783や他メンバーと考えた「タマ三郎の猫まんま~タマ三郎茶漬け」を展示。茶漬けなので、実物は展示しませんが映像で参加いたします。
映像はこちら↓

今回の企画について、各メディアで取り扱っていただきました。
タウンニュース PRキャラ 地産地消で協力
湘南ジャーナル 地産地消PRのオリジナルもなか 来月3日から一般向けの展覧会
毎日新聞 街おこし 地産イチゴや焼きそば入りも 来月3~5日に試食イベント

ベジタマもなかプロジェクト!始動。

「もなか」でひらつかを丸っと食べよう!を合言葉に食に関わる様々な団体が「ベジタマもなか」を使って試行錯誤。今度3月3日〜3月5日にかけて開催の展覧会に先立ち、準備会が行われました!

当組合からは、勿論!漁業PRキャラクターのひらつかタマ三郎くんが登場。地どれ魚を使ってくれる団体はいないかチェックしました(笑)

当組合とFM湘南783のメンバーが中心となって活動を展開している平塚地産地消食育研究会でもエントリー!もなかをもなかとして食べるのでは無く、お湯をかけてスープ茶漬けとして食べる品を提案しました。題して「タマ三郎の猫まんま〜タマ茶漬け〜」

当組合として、6次産業化の新商品として課題にあげているカタクチイワシを使った「アンチョビ」、ソウダガツオを使った「塩うずわ」を原料に楽しくも美味しい、親しみ溢れる品ができないが試行錯誤しました。

他市内飲食店、商店からは多数出席。ご近所肉の虎屋さん、洋菓子のマコピーヌさん、鶏肉の鳥仲さん、和菓子の杵若さん、サンメッセしんわさん、ラーメン鶯さん、旬菜屋Nobuさん、割烹竹万神奈川県立平塚商業高等学校平塚市料理飲食業組合連合会、そして平塚漁港の食堂で同じみのロコロジさん。

次回の展覧会は非常に楽しみです!3月3日〜3月5日、是非ひらつか市民プラザに足をお運び下さいませ。

TOKAIグローカルフェスタ2016 タマ三郎歌手デビュー!?

2016年12月3日(土)11:00〜17:00
平塚市にある東海大学湘南校舎でTOKAIグローカルフェスタ2016が行われ、当組合も『平塚地産地消食育研究会』として参加しました!今回の出品は、先日『神奈川県漁業協同組合連合会』からプライドフィッシュとして神奈川県の夏の魚として選定を受けた『平塚のシイラ』を中心に、おなじみのサバ竜田揚げ、イワシの丸揚げ。その他、完全地場産の干物『須賀湊の開き干し』燻製『須賀湊の燻し魚』と地魚のオンパレード!
20161203TOKAIグローカルフェスタ2016−2
20161203TOKAIグローカルフェスタ2016−3
東海大学とは、ひらつかタマ三郎の産みの親!というご縁もあり、今回も思い切ってタマ三郎を活用して漁業PR活動を展開させていただきました。
また、教養学部芸術学科池村研究室のゼミ生の皆様によって、なんとついにひらつかタマ三郎が〜歌手デビュー。今日のタマ三郎くんは、なんとついに喋った!?歌った!?弾き語りがうまい!?と驚き。楽しみながら、東海大学が地域住民、市民の皆様と距離が近くなるこの大学解放DAYに大学PRと共に漁業のPR活動を展開していただきました。本当にありがとうございました。