「揚げマスター」カテゴリーアーカイブ

馬入水辺の楽校、ともしびの夕べ♪秋の夕方にホッと一息。

2019年11月16日(土)13:00~19:00
相模川、ひらつかサン・ライフアリーナ東側河川敷にある、お花畑と水辺の楽校にて、「ともしびの夕べ」が行われ、当組合は地産地消食育研究会として地魚串揚げの販売と地魚PRに行ってきました。

秋晴れの快晴!昼間はポカポカ暖かく気持ちよく過ごせます。散歩に来る人、普段から水辺の楽校を楽しんでいる親子たちなどたくさんの来訪者がありました。イベントではおなじみのお魚釣りゲームを持っていきましたが、たくさんの子供たちが盛り上がって使ってくれましたよ!糸と糸が絡まって解くのが大変なくらい(笑)子供タマ三郎?!も出没。会場を沸かせました。

イベントは、夕方からが見せ場!
事前にワークショップでつくった竹灯籠。そして昼間ワークショップで作った竹灯籠が辺り一面に灯されました。
昼間は生き物観察やお花、散歩に来訪者が多い水辺の楽校付近。夜は真っ暗なので普段は行かない時間。今日は特別な水辺の楽校となり、平塚の良い景色がまた一つ増えました。
今度余裕を作って、タマ三郎竹灯籠を作ろう!と思いました。NPO法人くらし・つながる森里川海を中心とした皆様、ありがとうございました!

ともしびの夕べin馬入水辺の楽校♪

2019年11月16日(土)延期の場合は17日(日)
13:00~19:00
ひらつかサン・ライフアリーナの東側、お花畑と馬入水辺の楽校を舞台にイベント「ともしびの夕べ」が開催されます。

20191116ともしびの夕べ馬入水辺の楽校表面チラシ

このイベントは、今回が初めての開催。
ミズベリングの一環で竹灯篭や空き缶キャンドルによる光の祭典が行われます。当日はワークショップが開催され水辺の楽校周辺の生き物紹介。竹灯篭づくり、マイキャンドルづくりと親子でのんびり相模川河川敷を楽しむにはちょうど良い感じのイベントとなっております。

20191116ともしびの夕べイベント告知ポスター馬入水辺の楽校

当組合は、地産地消食育研究会として地魚串揚げの販売!タマ三郎の登場は!?どうかわかりませんが、平塚のお魚ワールドを展開したいと思います。

※ミズベリング(MIZBERING)とは、「水辺+RING(輪)」、「水辺+R(リノベーション)+ING(進行形)」の造語で、日本の水辺の新しい活用の可能性を創造していくプロジェクトです。

第14回商業まつり「いいもんひらつか魅つけ市」終了!平塚の魚をPRしてきました

2019年11月3日(日・祝)
第14回平塚商業まつり「いいもん ひらつか 魅つけ市」が開催されました!
曇り空でしたが何とか雨は降らずに済んでホッとしました。
当組合はFM湘南ナパサとのコラボ企画「平塚地産地消食育研究会」として、平塚の特産にも認定されたプライドフィッシュ「平塚のシイラ」を使った串揚げ「地どれ魚のあげマスタ~☆」や燻製「須賀湊の燻し魚」などを販売。
漁業PRキャラクター「ひらつかタマ三郎」も登場し、平塚のお魚や漁業、地どれ魚直売会などもPR!
タマ三郎は織姫さんとの2ショット写真もしっかりゲット!

お隣のブースには須賀の老舗干物店「高甚商店」さんも出店。
イベントでは、さまざまな美味しいグルメや逸品が販売されたほか、ちんどん屋さんや音楽演奏などもあり、盛り上がました。