今日は風が強く、雨もぱらつく荒れたお天気で、海もシケ模様。
平塚新港内にも波が入って、しぶきが立つほどの状態でした。
定置網「日海丸」は水揚げできたものの、他の船はお休み。
4月30日(四月ラスト)の「しらすの日」でしたがシラス漁もダメでした。
明日は海の状況が回復して、漁ができることを願ってます
月別アーカイブ: 2013年4月
王道☆釜揚げシラス丼
材料: (お茶碗1杯分)
ご飯 お茶碗1杯分
釜揚げシラス お好みの量
大葉 1枚
白ゴマ 少々
☆醤油 小1
☆みりん 小1/2
作り方は、クックパッドのフシッチェさんのページを参考に
王道☆釜揚げシラス丼 by フシッチェ
JA湘南あさつゆ広場へ定置網朝どれ鮮魚出荷、数に限りがありますので、お買い物はお早めに!
4月30日は、4月最後(ラスト)の日。つまり・・シラスの日!
みなさん、4月30日は、しらすの日だということをご存知でしょうか
そう、4月30日は、4月最後の日。最後は英語でラスト~。だから4月ラストの日、シ月ラスとの日でシラスの日なんです
3月11日に解禁を迎え、ぼちぼちとれているシラスです。神奈川県のシラス漁師さんが集まる【神奈川県しらす船曳き網漁業連絡協議会】では、湘南しらすのPR活動を行っています
知っていた皆さんも、知らなかった皆さんも、ネタとして拡散しましょう
みどりの日、ちょっと緑について考えてみる日~♪
平塚市の総合公園では、今日28日、明日29日と緑化まつりが行われております
緑と言えば、先日当組合でも海を豊かにする緑化活動として、植樹活動を行ったところです。かながわトラストみどり財団とのコラボ企画でしたが、植えた木はよい感じに育っている様子。と同時に雑草も生茂り、下草刈りの必要性も出てきております
そしてこの度、かながわトラストみどり財団の実施する緑の募金を当組合や釣り宿、フィッシャリーナで実施すること致しました
グリーンの募金箱を見つけたら、ちょこっとお気持ち募金を宜しくお願い致します